岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 293.6KB) pdf

② 大集会室内で空調機の温度調節が出来ない(苦情)。  ◎ 利用した部屋の比率  大集会室 13.04% 防災会議室 16.30% 会議室 15.2…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 288.4KB) pdf

価 ③ 多目的室の空調機の温度調節が不安定。(苦情)   ⇒経年劣化により温度調節が不安定だった為、温度調節器を交換修繕した。(2月度)  満足 81.4…

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)下半期結果(高桑コミュニティ会館) (PDF 81.2KB) pdf

した修繕・整備  空調機清掃、集会室の照明交換を行った。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守  平屋のため…

2021年8月12日

平成28年度下半期 東栄会館 (PDF 78.9KB) pdf

 休養室、保育室の空調機の薬品洗浄を行った。 区 分 H26 下半期 料金制 使用料 利用者数(単位:人) 休養室 保育室 17.18 13.43…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 758.8KB) pdf

) →当センターの空調機は他の部屋とエリアを共有しており、部屋ごとに冷暖房を設定することができない仕様となっておりま す。季節の変わり目では、利用者により冷…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 415.4KB) pdf

仕様上、エリアごとに空調機を運転しており、1つのエリアには複数 の部屋が割り当てられています。運転モードの設定はエリアごととなるため、同エリアに属する部屋で、…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 143.9KB) pdf

はこまめに切ったり、空調機は台数制限をかけて運転したりと、職員の細かな配慮により電気代縮減に努めて いる。加えて施設管理の面では、授乳スペース確保のためチビッ…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 北部コミュニティセンター及び長寿園 (PDF 231.2KB) pdf

屋でできない。 →空調機の根本的な改造は難しいのでご理解ください。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 委員会 A …

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 長森コミュニティセンター (PDF 229.5KB) pdf

を果たさない。 →空調機のドアを閉めてお使いください。 オーディオが古く、使いにくい。 →DVD,LD,CD等が再生できる装置のため、今のところ買い替える…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 248.8KB) pdf

不必要な電灯は切る、空調機は台数制限をかけて運転するなど、電気代の縮減、燃料費の節約に努めた。 今後の取組み 今年度下半期は、新型コロナウイルス感染症対策と…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 363.8KB) pdf

ませんでした。1つの空調機で、いくつかのお部屋を一体で管理しており、別のお部屋の方が最初 に冷房にされますと、その他のお部屋は暖房にできません。10月・11月…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

状況に応じた効率的な空調機器の使用   扇風機やサーキュレーターの併用 電気設備 必要のない場所のこまめな消灯  契約電力を抑えるため、特定の時…

2021年8月12日

平成28年度上半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 221.8KB) pdf

を整えている。また、空調機の蓄熱ユニットの不具 合により、暑くなる時期に冷房を使用できない部屋があったが、利用者への説明及び部屋の代替を迅速かつ適切に行い、ト…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

状況に応じた効率的な空調機器の使用 電気設備 電力デマンド監視装置の活用、必要のない場所のこまめな消灯 今期の取組み に対する評価  ●生涯学習…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 269.6KB) pdf

、スポーツ室は朝から空調機をONにし、暗幕を閉めて太陽 光を遮り、少しでも快適な環境で活動していただくよう配慮した。さらに、大型扇風機を1台追加購入 し、暑…

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)下半期結果(本郷会館) (PDF 81.7KB) pdf

休養室の畳補修工事、空 調機定期点検及びフィルター清掃を行った。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守  利…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 223.0KB) pdf

にしてほしい。 →空調機器の適正な管理をするうえで、集中管理が必要だと考えます。 水盤の持ち運びが大変、机の下に置けるよう配慮を。 →他の利用団体との関連…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

ておくなど、効率的な空調機器の使用に努めた。 電気使用状況をリアルタイムで監視する電力デマンド監視装置を活用し、電気設備の効率的な使用に努めると ともに、必…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

ておくなど、効率的な空調機器の使用に努めた。 ・必要のない場所のこまめな消灯に努めた。 ・空調設備修繕  平和資料室前通路系統不良部品取替 カーエレベー…

<<前へ 12次へ>>