岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



167 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 249.4KB pdf

昨年度も好評であった企画であり、今年度も多くの参 加があった。地域住民の学びの機会、ふれあいの機会を創出した。 8月に実施したアンケートの結果、全体的な満足…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

同参画に関する事業の企画及び実施 ②情報機能…男女共同参画に関する情報の収集・提供 ③交流機能…市民や団体等のネットワークの形成及び、育成・交流 ④相談機…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

サークルとも協力した企画でサークル活動のアピールや地域住民の交流につながるような文化祭となり、1,900名の参加があった。文 化講演会、文化祭共に参加者数が昨…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

同参画に関する事業の企画及び実施 ②情報機能…男女共同参画に関する情報の収集・提供 ③交流機能…市民や団体等のネットワークの形成及び、育成・交流 ④相談機…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

同参画に関する事業の企画及び実施 ②情報機能…男女共同参画に関する情報の収集・提供 ③交流機能…市民や団体等のネットワークの形成及び、育成・交流 ④相談機…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 242.1KB) pdf

めるイベントとしても企画され、約600人の来館があり、とても盛況であった。コミセン講座は今年度3回目の開催で あり、岐阜市消防音楽隊の演奏会を実施した。約16…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 225.4KB) pdf

めるイベントとしても企画され、約900人の参加があり、とても盛況であった。 2月に実施したアンケートの結果、スタッフの対応についての満足度は90%、全体的な満…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 376.2KB) pdf

同参画に関する事業の企画及び実施 ②情報機能…男女共同参画に関する情報の収集・提供 ③交流機能…市民や団体等のネットワークの形成及び、育成・交流 ④相談機…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

同参画に関する事業の企画及び実施 ②情報機能…男女共同参画に関する情報の収集・提供 ③交流機能…市民や団体等のネットワークの形成及び、育成・交流 ④相談機…

2021年7月19日

岐阜市指定管理者制度基本方針 (PDF 620.9KB) pdf

によ り市外団体の企画力・ノウハウ等を必要とする場合はこの限りではありません。 (4)選定に関する事務の流れ ①設置条例の制定・改正 ・指定…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 東部コミュニティセンター (PDF 111.9KB) pdf

場者の興味関心のある企画をし、好 評であった。また、3月には、「花づくり事業」(花苗寄せ植え)を実施し、評価できる。 ・利用者の声を聴くため、2月にアンケー…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 382.6KB) pdf

らず、市民団体の合同企画「男女共同参画社会基本法制定15周年 記念『(仮称)市民参画型交流会』」を開催する。 またさらなる賑わい創出のため、「親子で楽しむコ…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 389.0KB) pdf

いったテーマで講座を企画し、実施した。 前回までの意見の 取組み状況 女性センター ・事業計画書に基づき、主催事業を計画通りに実施することができた。 …

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 289.3KB) pdf

査員の在り方を見直し企画委員である部会長と審査員の切り離しを行い、 より公平な審査会の運営に努めた。 ・新たな自主事業として市民芸術祭の公演PRを兼ね、出演…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 西部コミュニティセンター及び交楽園 (PDF 256.7KB) pdf

も利用者数を増加する企画等に 期待したい。 ・指定管理者の事業については、「シニア男性料理教室NO.2」や「春のコミセンまつり」など、地域に密着した特色ある…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 日光コミュニティセンター (PDF 106.7KB) pdf

。この減少傾向を鑑み企画されている新 規事業により、今後の活性化を期待したい。 ・指定管理者の事業については、「コミセン講座」や「四校区公民館サークル発表会…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 南部コミュニティセンター及び陽楽園 (PDF 106.9KB) pdf

つくり、その中で自ら企画し、運営することにより、サークル間の交流の場として、地域の老若男 女が幅広く参加できるよう努めた。 ・例年のごとく、管理経費の縮減の…

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 南部コミュニティセンター及び陽楽園 (PDF 230.7KB) pdf

じ、自 らすべてを企画し・自らすべて運営し・反省を行うよう要望しています。 貢献性 事業計画書 の内容が、 岐阜市ある いは施設が ある特定の …

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 長森コミュニティセンター (PDF 229.5KB) pdf

座中1回は料理講座を企画します。また使 用後の清掃をお願いして清潔に努め使用しやすい環境を整備して行きます。 今後の取組み ・年2回「長森コミセンだより…

2021年8月12日

平成26年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 354.8KB) pdf

ながら7部門の部会、企 画委員会、実行委員会で意思統一を図りながら準備を進めた。10月にメディアコスモスで開催見込みである。 市民自主講座の講師の意見を次年…

<<前へ 123456789次へ>>