岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 154.7KB) pdf

設備と利用形 態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

設備と利用形 態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

参加者の安全・安心を考慮しながら状況に応じた対策を 講じた。  ●生涯学習センター 生涯学習・ボランティア相談コーナーでは、昨年度上半期と比べ、相談件数は…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 230.8KB) pdf

の5月の気温の変化を考慮して、早めに暖房から冷房への切り替えを実施 した。 ○サークル室に手洗い用の洗剤の設置要望があり、迅速に設置した。 今後の取組み …

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 293.6KB) pdf

設備と利用形 態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 233.7KB) pdf

の急激な気温の変化を考慮して、施設利用者の方の意見を聴取しつつ、その日毎に冷・暖房 の使用を変えた対応をした。 ○駐車場の駐車方法についてご意見があり、駐車…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 225.4KB) pdf

具合の箇所は、予算を考慮して順次対応していきます。(CDデッキについて対応済) 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ・迅速な修繕の実施 日常点検の中で…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 288.4KB) pdf

設備と 利用形態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 135.8KB) pdf

具合の箇所は、予算を考慮して修繕するよう努めていきます。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 委員会 A A A A…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 138.1KB) pdf

設備と 利用形態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 376.2KB) pdf

準備時間が少ないので考慮されたい。(小研修室1) →当施設の利用区分は、午前・午後・夜間で分かれており、午前は9時~12時、午後は13時~17時、夜間は17時…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 239.6KB) pdf

設備と利用形態を考慮し、総合的に考えながら適切な判断・対応をとっている。 ・施設の安全管理はもとより、施設内の利用環境の整備を日常的に取り組んでいる。 …

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

参加者の安全・安心を考慮しながら状況に応じた対策を講じて各事業を計画。介 護やフレイル、リカレント教育といった、世間や生涯学習で注目されるテーマも含め各講座を…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 382.6KB) pdf

小スタジオの大きさを考慮して3コにしています。3コ以上必要な団体には持ち込みでお願い しています。今後様々なご意見を参考に変更していきたいと考えていますので、…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 389.0KB) pdf

が多くならないことも考慮しながら料金設定をしています。 できるだけ多く、当施設をご利用の方が駐車できるよう、現状は下記の料金設定となっています。何卒ご理解を …

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 289.3KB) pdf

が多くならないことも考慮しながら料金設定をしています。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 委員会 A A A A …

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 長森コミュニティセンター (PDF 231.7KB) pdf

車場において、配列を考慮し、僅かですが4台分の駐車スペースを確 保することができました。 前回までの意見の 取組み状況 ・利用度の低い料理教室について、…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 223.0KB) pdf

て、利用者の利便性を考慮した運営に心がけるとともに生涯学習施設としてのソフト面の充 実に努めた。 前回までの意見の 取組み状況 高齢化等によるサークルの…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 北部コミュニティセンター及び長寿園 (PDF 120.3KB) pdf

→換気音の大きさを考慮し、3月早々に換気扇を取り替えました。 ○トイレが狭いと思う。 →施設に応じたトイレの数を確保する中で、ウォシュレットトイレに改修し…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 北部コミュニティセンター及び長寿園 (PDF 233.7KB) pdf

用者の要望・安全性を考慮して、床カーペットの張替えを順次進めてい る。  併設のふれあい保健センターとの連携として、運営委員会やサークル連絡協議会において、…

<<前へ 123次へ>>