岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

ともに、講師の不安を解消するため、個別相談に応じるなどきめ細やか な対応を心がけた。 市民講師ステップアップ講座 講座 「大規模災害からの生活再建を学ぶ」…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

 駐車場出入口 段差解消  2階自由通路 防鳥ネット追加設置 <施設管理> 消防設備修繕  排煙口取替、非常用照明バッテリー取替、誘導灯バッテリー取替 …

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 136.4KB) pdf

照明の明度不足を順次解消し、未使用時の部屋の照明 や空調の管理をして節電に努めている。 今後の取組み 〇新型コロナウイルス感染症の感染状況に留意し、感染防…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 232.7KB) pdf

部屋から明るい部屋へ解消を図った。 今期の取組み に対する評価 〇新型コロナウィルス感染症の感染状況を把握し、適正な感染防止対策を実施して、コロナ以前に …

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 日光コミュニティセンター (PDF 106.7KB) pdf

場におけるトラブルの解消に努めた。 ○年2回のアンケート調査のほかに、年間を通じて意見箱を設置して、利用者からの要望及び意見 の把握に努めた。 ○1階のト…

2021年8月12日

平成27年度上半期結果 日光コミュニティセンター (PDF 224.1KB) pdf

)建物の構造上、すぐ解消することができないため、換気扇を常時運転するとともに、芳香剤を 置くなどして、匂いの緩和に努めている。 ●指定管理者の選定基準に基づ…

2021年8月12日

平成26年度下半期結果 日光コミュニティセンター (PDF 222.2KB) pdf

を徹底しトラブル 解消に努めた。 ・職員間及び館内施設責任者と会議を開催し、常時コミュニケーションを図った。 ・年2回のアンケートのほか年間通じ意見箱を設…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)下半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 137.1KB) pdf

を、下水道に切り替え解消することができた。 今後の取組み 前回までの意見の 取組み状況 利用状況は、年度末のコロナウイルスの影響で前年同期に比べ、利用回…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)上半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 228.0KB) pdf

とともに、トラブルの解消に努めた。 ○職員間の連携を密にするために、連絡板を事務所内に設置し、情報の共有化に努めた。 ○年2回のアンケート調査のほかに、年間…

2021年7月29日

平成29年度(2017年度)上半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 216.7KB) pdf

とともに、トラブルの解消に努めた。 ○職員間及び館内施設責任者との会議を開催し、常時コミュニケーションを図った。 ○年2回のアンケート調査のほかに、年間を通…

2021年7月29日

平成29年度(2017年度)下半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 219.5KB) pdf

場におけるトラブルの解消に努めた。 今期の取組み に対する評価 ○地域の生涯学習及び地域防災の拠点施設として、より充実を図るため老朽化が進む施設の保全 …

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 200.3KB) pdf

成し、疑問点をすぐに解消できるよう工夫した。 ② 貸室のページに写真の他に平面図を追加し、部屋のイメージがつきやすいよう改善した。 事故防止対策としての日常…

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)上半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 106.0KB) pdf

とともに、トラブルの解消に努めた。 ○職員間及び館内施設責任者との会議を開催し、常時コミュニケーションを図った。 ○年2回のアンケート調査のほかに、年間を通…

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)上半期結果(南塚会館) (PDF 86.6KB) pdf

、体の不自由な人)の解消が望まれる。  →新たな設備の増設は、利用実態等を考慮し、現時点では実施の予定はありません。 ●指定管理者の取組みに対する自己評価(…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 363.8KB) pdf

軽減するために、段差解消スロー プを購入した。 ②館内の表示を見直し案内板を新たに3か所に設置した。 ③利用者の属性を把握し、施設運営、事業実施に反映させ…

2021年8月12日

平成27年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 319.0KB) pdf

施行される障害者差別解消法に向けて、事業計画を立案する中で下半期の市民自主講 座において要約筆記などを取り入れた講座を実施した。 美術展覧会において、新会場…

2021年8月12日

平成28年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 366.8KB) pdf

施行された障害者差別解消法については、前年度より施設管理、講座運営の中で配慮し実践して きたが、法の施行に伴い改めて職員の意識の統一を図った。具体的に上半期に…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 東部コミュニティセンター (PDF 238.1KB) pdf

利用者の駐車場不足を解消するため、引き続き公共交通を利用し来場することの呼びかけや、地元地域との協力など、駐 車場の確保に努められたい。 ・利用者アンケート…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 西部コミュニティセンター及び交楽園 (PDF 218.9KB) pdf

利用者の駐車場不足を解消するため、引き続き公共交通を利用し来場することの呼びかけや、地元地域との協力など、駐 車場の確保に努められたい。 ・利用者アンケート…

<<前へ 12次へ>>