岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



74 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

り棒の設置や大集会室誘導灯の修繕など、利用者のために効果的な修繕を複数実施し た。利用者からの要望に対し、可能な限り迅速に対応しており、今後も適正な管理運営を…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 269.6KB) pdf

今後の取組み ・誘導灯や非常灯の蛍光灯のLED化に取り組む。 ・経年劣化による故障や破損を早期に発見し、迅速な修繕に努める。 ・利用者の苦情や要望に対し…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

報知設備感知器取替、誘導灯予備バッテリー取替 利用者の安全・安心を最優先とした上で、業務の効率化や調達コストの最適化、省エネ対策の推進を図り、可能な限り経 …

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 240.8KB) pdf

の手摺修繕や消防設備誘導灯のバッテリー交換など利用者のために効果的な 修繕を複数実施した。 8月に実施したアンケートの結果、施設や設備の管理状況については9…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 223.4KB pdf

自動火災報知設備及び誘導灯の修繕など、利用者に効果的な修繕を複数実施した。 8月に実施したアンケートの結果、施設・設備の管理状況の満足度は83.9%、全体的な…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 293.6KB) pdf

管理の面では、複数の誘導灯のバッテリー交 換等や駐車場の舗装面修繕など、利用者のために効果的な修繕を複数実施した。 8月に実施したアンケートの結果、全体的な…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

照明バッテリー取替、誘導灯バッテリー取替 JR岐阜駅に隣接する施設として、南海トラフ地震発生を想定し、岐阜市帰宅困難者対策マニュアルを検証した。ま た、情報…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 242.1KB) pdf

取組み ・蛍光灯(誘導灯、非常灯)のLED化修繕に取り組む。 ・経年劣化による故障や破損を早期に発見し、迅速な修繕に努める。 ・利用者の苦情や要望に対して…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(南部コミュニティセンター及び陽楽園) (PDF 247.6KB pdf

ている。 ②通報、誘導、消火等に関するガイドラインの策定、年2回の   避難訓練の実施。 ③関係法令を厳守し、運営されている。 施設管理 日常点検 …

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(北塚会館) (PDF 241.5KB) pdf

した修繕・整備  誘導灯の球換えを実施。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守  利用申請書は、委員長宅に適…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

 煙感知器取替、誘導灯予備電池取替、消火ポンプ呼水槽部品交換 危機管理の上で、夜勤では不審者対応として必ず男性職員を配置した。また、日勤でも副所長以上の職…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 239.6KB pdf

理の面では、非常 誘導灯の取り替えや大集会室のダウンライトの取り替えなど、利用者のために効果的な修繕を複数実施した。 2月に実施したアンケートの結果、施設・…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 東部コミュニティセンター (PDF 111.9KB) pdf

   しながら車両の誘導など有効な駐車スペースの確保しつつ、施設管理に努めてまいります。   ・集会室の畳が擦れて粉が付くため畳替えをしてほしい。     …

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 382.6KB) pdf

できるように職員が誘導を実施したほか、放置自転車対策や通路歩行者安全確保のために安全柵の 設置をした。 駐車場入口に、満車が早めに運転手にわかるよう看板を…

2021年8月12日

平成26年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 354.8KB) pdf

にも参加していただき誘導訓 練や初期消火訓練を実施した。 夜間・休日も運営している施設での防災対策のため、下半期には新たに2名が防火管理者の資格を取得し,こ…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 173.5KB) pdf

づき、他の駐車場への誘導やホーム ページで周知するなど利用者への影響を最小限にとどめ、関係者・業者等と迅速な連携を図り、早期の復旧に努めた。 車椅子を使用さ…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 222.8KB) pdf

る場合は、利用者等に誘導員を 配置するよう調整していきます。 ・パソコン教室で利用しているが、インターネットが使えたらいい。 →他のコミュニティセンターを…

2021年8月12日

平成27年度下半期結果 東部コミュニティセンター (PDF 215.2KB) pdf

れてくるため、車両の誘導など有       効な駐車スペースの確保に努めていく。   図書館について、館内が騒がしく不満に思っている。   図書館利用で、…

2021年7月29日

令和2年度(2020年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 773.3KB) pdf

受入れ事業> 音声誘導装置故障修理(1F南) 日常点検により、視覚障害者用音声誘導装置の故障を発見し、速やかな修理、利用者の安全確保に努めた。 SNSの活…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)下半期結果(南塚会館) (PDF 115.5KB) pdf

小便器センサー、 誘導灯修繕、ハト飛来防止具の設置を行った。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守  利用申…

<<前へ 1234次へ>>