具体的な要望・苦情はありませんでした。 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ・迅速な修繕の実施 ・指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備 日常業…
ここから本文です。 |
具体的な要望・苦情はありませんでした。 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ・迅速な修繕の実施 ・指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備 日常業…
ジ への募集が3件あり、そのうち新規出店申し込みが2件でした。 ・ランチ利用が低迷していたため、東海地区で人気のきしめんやラーメンの提供を開始。岐阜近隣の食…
・物価上昇の影響もありましたが、お客様が少しでもお買い物がしやすいようにLINEにて定期的に クーポンの配布を実施し、利用促進に努めました。 その他、学校…
くようになっているとありがたかったです。」 →4階大会議室ご利用者様からのご意見でした。ご利用日は、暖房のみ使用可能な期間だったため、冷房はできず、送風で対応…
会→施設各室の性質もありますが、幅広い用途(英語劇の練習、個人コンサートの開催等)に利用 していただけるように周知に努めました。 今後の取組み ・施設の老…
「中国茶会」も好評であり、リピーターの増加を見込み下半期も継続して実施いたします。 ⑤岐阜城・鵜飼観覧船事務所・歴史博物館とそれぞれ広告・新規事業・収蔵品の展…
用させていただけるとありがたいです。 → 時間貸のため予約時間の15分前からの貸出とさせていただいております。 ◆毎月駐車場(搬入口)の利用申請をするのが…
かった。」という声もありました。 当該機器は無料備品であり、サービスの一環としての貸出であったため、使用については主催者様に一任することを担当者の方に は説…
プブックの見本などがあり、分かりやすかった。 (対応): 道の駅を巡られる方にも利用していただけるように、スタンプブックの見本を掲示しているが、当駅の ペー…
「清掃」について5件ありました。具体的な 意見は、ホール客席床面清掃と玄関の水溜りに関する苦情でした。意見は館内で周知した上で、清掃委託業者にもすぐに伝え、改…
、また桜の開花遅れもあり、最盛期の3 月においての利用者数が前年比で落ち込みました。その結果を踏まえ、早期にマルシェを拡充しま す。マルシェにおいては、若年…
が望んでいた企画でもあり協 力してオフシーズンの新しい名物企画を作成できた。 ・「かわべのじかん」や「なぞときゲーム」は、市内の全小学生にチラシを配布し、地…
できたと喜ばれる声がありました。 利用者からの 要望・苦情と 対処・改善 【利用者(来館者・主催者)アンケートから】 ◆研修室1の電気が明るくなり、利…
妖怪たち 」が好評であり、2019年度 比88%まで回復した。 ・募集団体(ツアー)は2019年度比81%、学校団体は2019年度比87%、一般団体(社員旅…
、下記のような意見がありました。 「岐阜県もそんなことは言っていないし、保健所もクラスターの追跡調査をしないと言っているのに、何故連絡先等を書かせるのか。 …
ムーズです。→申し訳ありません、徹底しま す。 ◆スタンドタイプの消毒台を導入してほしい→1階・2階の各玄関口に設置しました。 ◆大会議室の照明が暗い。→…
がやりにくいところがありました。 →老朽化によって鍵の開け閉めがやりにくい箇所がございます。ご不便をおかけして申し訳ござい ません。開け閉めが困難な場合は…
対し「不満」と回答がありましたが、そ れ以外の回答ではほとんどが「大変満足」「満足」「ほぼ満足」の評価でした。多くの利用者に快適にご利用いただいています。 …
た。少しずつで はありますが回復傾向がみられます。安心して利用していただけるよう、新型コロナウイルス感染症 感染防止対策(換気等)の周知の継続に努めました。…
キャンペーンの影響もあり、当館に74組の方が視察・見学に来館されました。感染症対策をした上で、施設内を職員が案内 するなどのサービスを行い、会議場の魅力をPR…