岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(障がい福祉課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.1KB) pdf

け入れ・ 対応」の機能を担う事業者として登録し、実施しているか。 ・災害時における社会福祉施設への避難者受入れに関する 協定の締結し、訓練等を実施している…

2024年11月12日

令和5年度下半期 みやこ園 (PDF 290.4KB) pdf

知し、いざという時に機能できるようにす る。 ・行事の際の託児ボランティアを定着させ、利用者が通いやすくなるよう整備する。 ・小児科、耳鼻科嘱託医の継続的…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.4KB) pdf

け入れ・ 対応」の機能を担う事業者として登録し、実施しているか。 ・災害時における社会福祉施設への避難者受入れに関する 協定の締結し、訓練等を実施している…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 307.7KB) pdf

か、いかにセンターの機能を 知ってもらうのかが今後の課題である。 ・常に反省することではあるが、どうしたら講座やパネル展に参加者を増やしていけるのか、市民の…

2024年12月17日

令和6年度上半期 みやこ園 (PDF 289.8KB) pdf

力の元、9/18に視機能スクリーニングを実施した(14名)。当日欠席となった児は10/1 に行う予定。聴覚障がい児にとって大切な視機能を確認した。 7)かね…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 342.9KB) pdf

け入 れ・対応」の機能を担う事業者として登録し、実施している か。 ・災害時における社会福祉施設への避難者受入れに関 する協定の締結し、訓練等を実施して…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

関に向けてセンターの機能・強みを発信されたい。 ・企画講座や出前講座など、積極的に地域へ出向き、広報・啓発活動に寄与していることを高く評価する。 ・利用者ア…

2023年12月7日

令和5年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 173.8KB) pdf

け入 れ・対応」の機能を担う事業者として登録し、実施している か。 ・災害時における社会福祉施設への避難者受入れに関 する協定の締結し、訓練等を実施して…

2023年12月7日

令和4年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 169.7KB) pdf

主催 令和4年高次脳機能障害支援関係者研修会 (1/23)   岐阜県障害福祉課特別研修 (1/26)   岐阜特別支援学校地域支援センター主催令和4年…

2023年12月6日

令和5年度上半期 みやこ園 (PDF 160.5KB) pdf

協力の元、6/7に視機能スクリーニングを実施し、7ヶ月女児の不同視を早期発見し、眼鏡装用に   結び付けた。 7)かねてより要望のあった養育者講座のリモート…

2022年8月2日

令和3年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 283.5KB) pdf

掲載して、それぞれの機能・利用法等を    紹介している。 ④企画講座の実施 ・ コーラスあんさんぶる 6回(参加者 2~5名  延べ 19名…

2021年7月29日

平成30年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 262.5KB) pdf

ップして、それぞれの機能等を紹介している。 ⑤ピアカウンセリングや訪問相談 ・ピアカウンセラーを配置するとともに全ての職員がピアカウンセラーの視点に立ち、当…

2021年7月29日

令和元年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 272.2KB) pdf

掲載して、それぞれの機能・利用等を紹介してい    る。 ④企画講座の実施   ・コーラスあんさんぶる8回(参加者 9名 延べ60名 新規センター利用者 …

2021年7月29日

平成30年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 287.4KB) pdf

ップして、それぞれの機能等を紹介している。 ⑤ピアカウンセリングや訪問相談   ・出張相談会を2回実施(第3回:東部コミュニティセンター相談者 2人、第4回…

2021年7月29日

資料6 職員配置等に関する基準 (PDF 240.7KB) pdf

生産活動及び身体機能や生活能力の向上を目的としたサービスを提供するために必 要な職員を配置してください。 ・ 短期入所・日中一時支援事業、ボランティア…

2021年7月29日

令和元年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 281.6KB) pdf

掲載して、それぞれの機能・利用等を紹介してい   る。 ③企画講座の実施   ・絵手紙教室3回(参加者7名 延べ20名 新規利用者なし)   ・コーラス…

2021年7月29日

令和2年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 288.0KB) pdf

掲載して、それぞれの機能等を紹介している。 ④企画講座の実施等   ・コーラスあんさんぶる    音楽を楽しみ、仲間を意識したり自分を表現することを学ぶ。…

2021年7月29日

令和2年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 279.4KB) pdf

掲載して、それぞれの機能・利用等を紹介してい    る。 ④企画講座の実施  音楽を楽しみ、仲間を意識したり自分を表現することを学ぶ。   ・コーラスあ…

2021年7月29日

令和2年度下半期 みやこ園 (PDF 313.8KB) pdf

6月頃に行っていた視機能スクリーニングは、利用者からの要望も強く、必要な行事であるため、対象人数 を絞る他、実施月の変更、感染症対策を十分行った上で10月に行…

2021年7月29日

資料2 施設概要 (PDF 1.3MB) pdf

事業所が共有する機能やスペース、複数の事業所に関わる職員も多く、また、合同で実施する行事や共 通の課題も少なくない。 こうした4つの事業所がお互いに協…

<<前へ 12次へ>>