岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(高齢福祉課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 360.7K pdf

が18名となり、1日平均利用者数が昨年度より約15名増となっ た。 ・入浴利用者の中で家族より虐待疑いのある利用者について、地域包括支援センターと連携を…

2023年9月1日

評価基準 (PDF 323.0KB) pdf

(5年間)の同半期の平均数値を除して得た数に100を乗じて得た割合を評価基準に照らし て評価するものとする。ただし、施設の性質上、これにより難い場合は、この限…

2023年12月5日

令和5年度上半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 374.0K pdf

類以降後  の1日平均利用者数が約10名増となった。予約制については、人数が確保されているので、安心して入浴で  きているという声が多く占めているため、現状…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 362.2K pdf

と等から、前指定期間平均に比べて利用者数は大きく減少している。  入浴利用については、換気設備等施設改修を行ったほか、予約制にして密を避けるなど対策をして4月…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター和楽園) (PDF 344.1KB) pdf

由から前指定 期間平均に比べて利用者数は大きく減少している。  対策を取りつつ実施できる講座については再開を進めており、下半期にはヨガ等の運動系講座について…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 280.6KB) pdf

ため、前指定管理期間平均比では利用者数は減少しているが、令和2年6月の再開時 と比較すると増加傾向にあり、利用増に努めた成果が出ている。  下半期は講座等の…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 258.2KB) pdf

た理由から前指定期間平均に比べて利 用者数は大きく減少している。  対策を取りつつ実施できる講座については再開を進めており、下半期にはヨガ等の運動系講座につ…

2021年7月29日

資料 福祉健康センター(老人福祉センター・会議室) (PDF 608.8KB) pdf

数 健康相談 一日平均 機能回復訓練 入浴利用 囲碁等娯楽利用 サークル活動 老人クラブ利用 趣味講座 教養講座 芸能講座 60~64歳 手芸…

2021年7月29日

資料 高齢者福祉会館「ふれあいの館 白山」 (PDF 607.7KB) pdf

総数・開館日数・一日平均利用者数 施設全体 平成30年度 令和元年度 令和2年度 利用者総数 10,162 10,504 4,933 開館日数 290 2…

2021年7月29日

資料 老人福祉センター「西部福祉会館」 (PDF 606.3KB) pdf

数 健康相談 一日平均 機能回復訓練 入浴利用 囲碁等娯楽利用 サークル活動 老人クラブ利用 趣味講座 教養講座 芸能講座 60~64歳 手芸…

2021年7月29日

資料 三田洞神仏温泉 (PDF 766.9KB) pdf

3 一 日 平 均 利 用 者 数 人 人 4 利 用 料 金 円 円 年 月 日 岐 阜 市 三 田 …

2021年7月29日

資料 老人福祉センター「和楽園」・老人福祉センター「友楽園」・老人福祉センター「三楽園」 (PDF pdf

数 健康相談 一日平均 機能回復訓練 入浴利用 囲碁等娯楽利用 サークル活動 老人クラブ利用 趣味講座 教養講座 芸能講座 60~64歳 手芸…

2021年7月29日

資料 老人福祉センター「柳津高齢者福祉センター」 (PDF 700.8KB) pdf

数 健康相談 一日平均 機能回復訓練 入浴利用 囲碁等娯楽利用 サークル活動 老人クラブ利用 趣味講座 教養講座 芸能講座 60~64歳 手芸…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 236.9KB) pdf

て、前指定管理期間の平均値と比して、2,000人以上利用者が増加しており、利用者のニーズの把握に努 め、講座を増やす等の取組みの成果があらわれたものと考えられ…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター和楽園) (PDF 253.5KB) pdf

 前指定管理期間平均と比して、利用者数が減少しており、主な原因として利用者の固定化・高年齢化が考えられる。今後、 ホームページ等を用いて積極的な広報を行い…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 256.5 pdf

おり、前指定管理期間平均と比して、5000人以上の 利用者数増となっている点を評価したい。  柳津児童館との複合施設であることを活かし、児童館を利用する児童…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター友楽園) (PDF 228.7KB) pdf

 前指定管理期間平均と比して、利用者数が減少している。反省点に記載がある不人気講座について、アンケート等を活用 し、ニーズに沿った内容に改め、リピーターの…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」) (PDF 500.5KB pdf

る中、前指定管理期間平均と比して、利用者が増加している。引き続き、利用者ニーズの把握に努 め、講座の充実を図るとともに、適切な施設運営に取り組まれたい。 ・…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 121.6KB) pdf

中、利用者数は前期間平 均と同等を維持している。  引き続き、利用者サービスの向上、適切な施設管理に努められたい。 ・人口増は望めず、娯楽は多様化しており…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 128.9KB) pdf

。 前指定管理期間平均と比して、利用者数が減少している。引き続き、アンケート等を参考とし既利用者の満足度向上及び新規 利用者の獲得に努められたい。 ・人口…

<<前へ 12次へ>>