岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(高齢福祉課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 149.4KB) pdf

軽い運動やもの作り、出前講座を利用して生活に密着した講座や、健康に関する講座 を  開催する。 ・利用者の確保及び利用者のニーズを把握し、利用者の拡大を図…

2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 297.8KB) pdf

ブック)を 利用し出前講座の中から悪徳商法被害防止漫談を開催し好評を得た。 ・初めて落語会を開くため、シルバー人材の方々に来ていただき開催した。 ・年末に…

2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 280.3KB) pdf

たな試みとして岐阜市出前1日講座を2講座新設(悪徳商法被害防止講座、 信長公のおもてなしが息づく戦国城下町・岐阜)、来館者が42人増加した。 ・オープン囲…

2024年12月17日

令和6年度上半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 276.6KB) pdf

開講していく。 ・出前講座等を活用して、生活に密着した講座や、健康講座・税(相続)等の講座を検討、利用者のニーズに対応 する。 ・利用者の確保及び利用者の…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 432 pdf

た。 ・短期講座、出前講座の開設  前期においても開設したスマホ操作入門につき、応募者が多い状況から後期についてもAndroidに絞り  2講座を開設、ま…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(老人福祉センター友楽園) (PDF 239.9KB) pdf

講座やサークルの他、出前講座を上半期には2回、市民健康センターと連携し開催された。  また、「御意見箱」を常設し、利用者の要望・意見の把握と改善に努めている。…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 375.7K pdf

り込め詐欺」に関する出前講座を羽島警察署の協力を得て実施し  た。参加者からは、この問題を改めて考える良い機会となった等好評であった。

2021年7月29日

募集要項 福祉健康センター(老人福祉センター・会議室) (PDF 376.2KB) pdf

用者から徴収し、市に納入していただきます。 なお、この使用料の徴収に当たっては、現金による納付のほか、市が貸与する決済端末等の機器を 用いて、キャッシュレ…

2021年7月29日

資料 福祉健康センター(老人福祉センター・会議室) (PDF 608.8KB) pdf

受けた使用料を、市に納入すること。 ② 施行規則第10条の規定により減免申請書を受け付けること。 ③ 使用料の減免申請書を受け付けた場合は、定款または団…

2021年7月29日

募集要項 高齢者福祉会館「ふれあいの館 白山」 (PDF 377.7KB) pdf

用者から徴収し、市に納入していただきます。 なお、この使用料の徴収に当たっては、現金による納付のほか、市が貸与する決済端末等の機器を 用いて、キャッシュレ…

2021年7月29日

資料 高齢者福祉会館「ふれあいの館 白山」 (PDF 607.7KB) pdf

受けた使用料を、市に納入すること。 ② 施行規則第9条に定める団体について、使用料の減免申請書を受け付けること。 ③ 使用料の減免申請書を受け付けた場合…

2021年7月29日

募集要項 三田洞神仏温泉 (PDF 412.5KB) pdf

用者から徴収し、市に納入していただきます。 なお、この使用料の徴収に当たっては、現金による納付のほか、市が貸与する機器を用いて、キャ ッシュレス決済を行っ…

2021年7月29日

資料 三田洞神仏温泉 (PDF 766.9KB) pdf

受けた使用料を、市に納入すること。 ・ 条例第11条第3項の各号に該当する場合、利用者に使用料を返還すること。 ウ 管理責任者、防火管理者及び感染症対策…

2021年7月29日

資料 老人福祉センター「和楽園」・老人福祉センター「友楽園」・老人福祉センター「三楽園」 (PDF pdf

6 年間行事 ・出前講座  健康教室(年1回) ・地域交流(敬老会、文化祭に参加) ※講座・サークル・年間行事は新型コロナウイルスの影響等により休止のも…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 57 pdf

しの整理術】及び 出前講座1講座(発掘調査最新情報)を開催した。その内の3講座は、ボランティア講師による講座として開催することができ た。 ・施設管理にお…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 13 pdf

期に1日・短期講座・出前講座を5講座【布コサージュ、自然素材で作るクリスマス リース、スマートフォン操作入門①と②、悪質商法の事例と対策について】を開催した。…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 440 pdf

短期講座(4講座)、出前講座(1講座:警察)、1日講座(1講座:布コサージュ)  を実施  高齢者の日常生活における課題への対応としてスマートフォンの操作…

2021年11月24日

募集要項 三田洞神仏温泉 (PDF 352.2KB) pdf

用者から徴収し、市に納入していただきます。 なお、この使用料の徴収に当たっては、現金による納付のほか、市が貸与する機器を用いて、キャ ッシュレス決済を行っ…

2021年11月24日

資料 三田洞神仏温泉 (PDF 627.9KB) pdf

受けた使用料を、市に納入すること。 ・ 条例第11条第3項の各号に該当する場合、利用者に使用料を返還すること。 ウ 管理責任者、防火管理者及び感染症対策…

2021年11月24日

資料 高齢者福祉会館「ふれあいの館 白山」 (PDF 542.5KB) pdf

受けた使用料を、市に納入すること。 ② 施行規則第9条に定める団体について、使用料の減免申請書を受け付けること。 ③ 使用料の減免申請書を受け付けた場合…

<<前へ 12次へ>>