岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 94件ヒット
  • キーワード
  • [解除]お母
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



94 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月12日

平成24年度上半期 西児童センター (PDF 243.4KB) pdf

幼児クラブについて(お母さん)      良かった74人(93%)、まあまあ良かった6人(7%)、普通0人(0%)、あまり良くなかった0人(0%)、よくなかっ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

方には喜ばれました。お母さん方も子育てに忙しく自分のことは 二の次になりがちなので骨密度測定をして骨年齢を聞き、今の状態を知ることで今後の食生活など意識の改善…

2021年8月12日

平成25年度上半期 サンフレンドうずら・児童センター (PDF 255.2KB) pdf

お母さん同士の交流がもっとしたかった。・ 子どもの笑顔や一生懸命やっている姿をみれて嬉しかっ た。 ・ 内容が充…

2021年8月12日

平成28年度下半期 西児童センター (PDF 260.5KB) pdf

通3人(4%) ○お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?  良かった45人(64%)、まあまあ良かった23(33%)、普通2人(3%) ○職員の接し方…

2021年8月12日

平成27年度上半期 西児童センター (PDF 246.4KB) pdf

くなかった1人 ○お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?  良かった65人、まあまあ良かった4人、普通1人 ○職員の接し方はどうでしたか?  良かっ…

2021年8月12日

平成25年度上半期 西児童センター (PDF 237.8KB) pdf

くなかった0人 4お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?      良かった57人、まあまあ良かった29人、普通0人、あまり良くなかった0人、よくなかっ…

2021年8月12日

平成28年度上半期 西児童センター (PDF 258.3KB) pdf

人 (3%) ○お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?  良かった55人(75%)、まあまあ良かった15人(20%)、普通4人(5%) ○職員の接し…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 266.4KB) pdf

ひまだから 2人、・お母さんが働いているから 2人 他 ○児童館で好きな遊び、行事 ドッヂボール 16人、卓球 7人、カロム 4人、マンカラ 3人 他 ○…

2021年8月12日

平成26年度下半期 西児童センター (PDF 249.0KB) pdf

人、普通2人、 ○お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?  良かった60人、まあまあよかった4人、普通1人 ○職員の接し方はどうでしたか?  良かっ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 348.2KB) pdf

提供しました。また、お 母さん方にとっても先輩お母さんから子育てに関して話を聞く良い機会となりました。事業内容は季節を感じる足形アート (クリスマスツリーや…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 296.7KB) pdf

○新規事業として、「お母さんの為の工作」として、母親のリフレッシュと交流を目的に手芸の物作りを行った。また、12月の冬 祭りに「どんぐりこま大会」を実施し、幼…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 264.6KB) pdf

ってしまった。 ○お母さんにとって幼児クラブはどうでしたか?  良かった51人、まあまあ良かった11人、普通0人、あまり良くなかった0人、良くなかった0人 …

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

るから(友だち)」「お母さんが家にいないとき」など 友だちという言葉が多いのを知り、ここにこれば誰かいると 子どもたちは思っていることがわかりました。また親さ…

2021年8月12日

平成26年度上半期 加納児童センター (PDF 260.3KB) pdf

を利用していただいたお母さんは楽しかったですと喜んでいただいた。 紙芝居を増やしてほしい。⇒今年度中に新しい紙芝居を購入するよう検討する。 ・食事スペースが…

2021年8月12日

平成28年度下半期 長良児童センター (PDF 248.4KB) pdf

が多かった。その為、お母さん同士 の輪も深まり、交流の場として活かされていた。 移動児童館の【ロボッ子タイム】では、幼児クラブに満員の為登録していただけなか…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 306.4KB) pdf

ものいい刺激になり、お母さん達の交流ができる(定員は5組または10組) ・もう少しおもちゃの種類を増やしてもらえるか、月毎ぐらいに入れ替えてもらえると嬉しいで…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

フト(再掲③⑤) お母さんたちのクラフトです。子どもを母親のそばで遊ばせながら、季節感あるクラフトを作るので、好評です。12月はクリ スマスオーナメントを作…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

くだ さい。 ・お母さんや小さい弟と遊べる場所を作って欲しい ⇒1階ホールを一緒に遊べるようにしています。利用してください。 ●指定管理者の選定基準に基…

2021年8月12日

平成27年度下半期 サンフレンドみわ・児童センター (PDF 236.9KB) pdf

えてほしいです。 お母さん同士が話してて子どもさ んを放置している方が気になります。 ⇒できる限り声掛けに努め、子ども同士で楽しく育ちあう場にしたいと思い…

2021年8月12日

平成28年度上半期 柳津児童館 (PDF 262.9KB) pdf

・ひまつぶし3人、・お母さんが働いているから 2人 他 ○児童館で好きな遊び、行事 ・卓球 20人、・ドッヂボール 20人、・カロム 13人、・お化け屋敷(…

<<前へ 12345次へ>>