岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



265 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

公の施設の指定管理者を指定しました html

ター 社会福祉法人日本児童育成園 子ども支援課 058-214-2398 児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜の指定管理者の選定 …

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

母子寡婦福祉連合会、日本児童育成園、(一財)あしなが育英会への招待事業を実施し、岐阜市が市政運営の 大きな柱として掲げる「こどもファースト」に寄与できました。…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付(平成25年から半期に1度)  「あしなが育英会」40,300円  「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」40,30…

2025年6月30日

岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理者募集要項 (PDF 599.3KB) pdf

が契約している「日本管財㈱」と市が契約しており、指定管理導入後も引き続き 市が直接契約します。指定管理者は日常的に異変がないか確認し、異変を認識した場…

2025年6月30日

(資料5)備品一覧 (PDF 226.1KB) pdf

ーダーFE-891A日本ガード 管理用ノートパソコンPC-VKL44XZFC NEC TOSOトリアスプレーン TR-4096  TOSOトリアスプレーン…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

を取り入れた月もあり日本の伝統芸能を伝えることもできました。また多種多様な絵本・紙芝居を見ることがで きるのでこどもたちも楽しみにしているし、職員の勉強にもな…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

者名 社会福祉法人 日本児童育成園 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日まで 施設概要 ◇構造:鉄筋コンクリート造2階建 ◇敷地面積:716.7…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ア)(再掲③⑭) 日本古来から伝わる文化的体験をしてもらうために講師を招いて、実際にお抹茶を頂く作法について教えてもらいました。 将来、お抹茶を頂く機会があ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

めた。施設警備業務は日本ガード株式会社が安全維持管理し 随時巡回点検を行い、異常箇所の有無確認をしている。 加納2 ●利用者評価 【来館相手】 ひとりで…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

うち、お出かけ情報量日本最大級の「子どもとお出かけ情報サイト いこーよ」の月間アクセス数にお いて、今期も6カ月連続で県内1位(児童館のカテゴリー)となった。…

2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

組合が契約している「日本管財(株)」と市が契約しており、指定管理導入後も引き続 き市が直接契約する。指定管理者は日常的に異変がないか確認し、異変を認識した場合…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 270.6KB) pdf

でよかったです。 日本だけでなく外国の方が見ても面白い内容だと思うのでインバウンド向けPRや展示の英語・中国語表示、通訳機器の設置などをして みるとよいので…

2025年6月14日

令和6年度下半期 長良川国際会議場 (PDF 146.8KB) pdf

の共催事業の実施(全日本学生落語選手権「策伝大賞」と策伝 大賞開催記念「春待ち二人会」の2事業以外で2企画以上) ①下半期未実施 ②共催事業 ※工事休館の…

2023年12月19日

指定管理者制度導入施設 html

社会福祉法人 日本児童育成園 37 サンフレンドうずら・児童センター 非公募※3 社会福祉法人 岐阜市社会福祉事業団 38 …

2024年12月24日

令和4年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 275.3KB) pdf

でいきます。 ●元日本ボクシングチャンピオンをトレーナーとして配置して、利用者にトレーニング方法のアドバイスを行う日 を設けます。 また、その経歴を生かし…

2024年12月24日

令和6年度上半期運営管理状況シート (PDF 364.6KB) pdf

、例年開催している全日本学生落語選手権「策伝大賞」および春待ち二人会公演が文 化会館での開催となるため、下見や打合せ等について協力して実施します。 2.利用…

2025年1月6日

令和6年度上半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以南地域)) (PDF 396.2KB pdf

する。(公益財団法人日本スポーツ施設協会公認) 【貢献性】 ■その他、地域への貢献に関すること ・地域の各種団体へ出前講座を実施した。出展内容については、…

2024年12月25日

令和6年度上半期 長良川国際会議場 (PDF 284.1KB) pdf

の共催事業の実施(全日本学生落語選手権「策伝大賞」と策伝 大賞開催記念「春待ち二人会」の2事業以外で2企画以上) ①自主事業 ・第16回長良川国際会議場探…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 269.3KB) pdf

子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付(平成25年から半期に1度)  「あしなが育英会」46,050円  「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」46,05…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

を聴く会(講師) 日本の伝統芸能を子どもたちに伝えたいと企画しました。子どもでも楽しく聞けるお話しをしていただき子どもも大人も笑い ありで楽しい時間が過ごせ…

<<前へ 12345678910次へ>>