岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



397 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター三楽園) (PDF 205.7KB) pdf

机の脚の安定が良くないものがある。          畳のささくれが気になる。 ○講 座 : 私語や笑い声が少なくなって楽しい。        …

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」) (PDF 135.8KB) pdf

イスを軽くて運びやすいものに新調して、利用者から好評を得た。 ・大会議室(東)の長机を折りたたみできる、キャスター付きの机に新調して、利用者から好評を得た。 …

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 316.1KB) pdf

、説明も分かり易く良いものが出来大満足です」 利用者からの 要望・苦情と 対処・改善 ③生活講座「防犯を学ぼう」(2/20)  ・参加者 男3名女7名…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

再利用、再利用できないものは 薪に加工し、販売した。 10 校外学習受け入れ   岩野田中学校支援学級 岩野田中学校の支援学級担任教師から校外学習 の…

2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

は同一製品とは限らないものとし、 復旧終了後、当該代替機を返却するものとする。また、何らかの事由により上記期日に代替機 の貸与・設置の実施が難しいと受注者が…

2025年6月30日

(資料6)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設の管理運営に関する協定書(案) (PDF 482.0KB) pdf

について責任を負わないものとする。 5 指定管理者が災害対応業務等で支出した費用については、合理性が認められる範囲で市が負担する ことを原則として、市と指…

2025年6月30日

(資料7)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設の管理運営に関する協定書(コンソーシアム案) (PDF 494. pdf

について責任を負わないものとする。 5 指定管理者が災害対応業務等で支出した費用については、合理性が認められる範囲で市が負担 することを原則として、市と指…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度基本方針 (PDF 394.0KB) pdf

収益アップが見込めないもの ・特段の事情により利用料金制度を導入することが相応しくない施設 ④指定期間 ・標準的な指定期間は5年とします。 …

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領 (PDF 758.0KB) pdf

囲内又は目的を妨げないものであること。 ・ 指定管理者の創意工夫やノウハウを活かすことにより、施設の利用促進や サービスの向上に資する事業であること。 …

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領(資料編) (PDF 991.4KB) pdf

囲内又は目的を妨げないものであること。 10 ・指定管理者の創意工夫やノウハウを活かすことにより、施設の利用促進やサービス の向上に資する事業…

2025年6月20日

令和6年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 268.9KB) pdf

の水準には戻っていないものの、前年比で利用料金収入が増加していることが評価できる。 ・アダプト・プログラムに協力したり、ふれあいサロンで地域の集いの場所を提供…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

全性が確保 できないものは、安全が確保されるまで利用中止としました。 軽微で予算内で対応可能なものは直ちに業者へ修理を依頼しま した。 ②建物等大規模修…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

切で、イベントのお誘い もしてもらえて参加しやすいです。 (清潔感) 満足(90%)、ほぼ満足(10%)、普通(0%)、やや不満(0%)、不満(0%) 徒…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

ものは職員が行い難しいものにつ いては、毎月開催されるおもちゃ病院のドクターの来館時にお願 いしました。 危機管理 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

に備えた。消毒しにくいものを中心にオゾン式 保管庫も以前同様に活用した。感染症拡大防止対策は継続して 細心の注意を払い遂行した。定時による換気も継続し実施し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

い遊び・あったらいいもの・おもちゃなどたくさんの意見を知ることができました。児童センターの好きなところでは「みんなで 遊べるところ」「みんながたくさんいるか…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

の児童が育てたさつまいもは、夏場の猛暑の影響をうけたが大きく育ってくれた。収穫時は児童のはしゃぐ姿 が見られ、土に触れる楽しさを感じていた。また、冬も収穫物を…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

にすることで汚れや匂いもなくなり衛生的 かつ効率的に運転できることで省エネ、電気代の軽減にもつな がっていくので、今後計画的に進めたいと思います。 ③未使…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

者の安全が確保できないものは、安全が確保されるまで利 用を中止する方針としました。 ②故障したおもちゃなどはおもちゃ病院(ボランティア団体)の皆様 に月1…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ティアの方にはさつまいもの畝の草取りなど協力していただいた。生育への期待が高まり、芋ほりに参加した 児童・乳幼児親子に大変喜んでもらうことができ、地域の交流の…

<<前へ 12345678910次へ>>