岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



123 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

案内 人とハイキングコースを散策するイベントを開 催した。 森林に自生する野生種・貴重種を集めた施設を 運営した。 6 自然観察コーナー (ビジタ…

2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

付を行い、市に引き継ぐこと。 ⑦ 支出事務に関すること ア 発生した費用を支払うこと。 イ 支出関係書類を作成すること。 ウ 支出経理簿を作成す…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領(資料編) (PDF 991.4KB) pdf

かに担当部署へ引き継ぐ こと。 23 …

2025年6月12日

令和6年度下半期指定管理者評価 (PDF 337.6KB) pdf

・浴場で、水着をすすぐことが許されるとうれしいです。 ・太陽がまぶしいので、男湯の浴場南側にブラインドがあればいいなと思います。 ・浴場で話をする機会が出来…

2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 360.7K pdf

包括支援センターに繋ぐことも、地域に根差した 老人センターの役割として貢献することができた。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ・駐車場に関して…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

とで、事故を未然に防ぐことができた。 事例:・トイレでの閉じこもり     ・便器へ異物の投入     ・自由通路での喫煙等迷惑行為     ・大声で怒…

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.3KB) pdf

務 は順調に引き継ぐことができた。 ●会館利用率の向上に向け、ホームページ開設、ポスター、チラシ、リーフレット作成について準備を進めてき たが、空調設備の…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 269.3KB) pdf

案内 人とハイキングコースを散策するイベントを開 催した。 森林に自生する野生種・貴重種を集めた施設を 運営した。 7 自然観察コーナー (ビジタ…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

とで、事故を未然に防ぐことができた。 各種安全マニュアルに基づき、安全・安心な施設運営に努め、今期も大きな事故やケガなどはなかった。 <リスク対応> 防犯…

2023年12月26日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.5KB) pdf

案内 人とハイキングコースを散策するイベントを開 催した。 13 ラベンダースティック   ワークショップ 喫茶店で小学生以下の来園者に対して、かき氷…

2021年6月14日

リフレ芥見指定管理者業務仕様書 (PDF 321.3KB) pdf

する事故等の発生を防ぐこと。 (4)芝生広場等の維持管理に関する業務 ア 遊具(すべり台、スプリング遊具、幼児用遊具等)を常時点検すると共に、定期点…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

の合同行事を企画に繋ぐことが出来ました。 ・老人センター利用者との交流 児童や乳幼児を連れた母親が、玄関ですれ違う際に職員が間に入って交流が出来るように努め…

2024年6月24日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 260.1KB) pdf

案内 人とハイキングコースを散策するイベントを開 催した。 13 青空ヨガ教室 履 行 状 況 備    考 16 第26回ときわふれあい   ふ…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

とで、事故を未然に防ぐことができた。 利用者の安全・安心を最優先とした上で、業務の効率化や調達コストの最適化、省エネ対策の推進を図り、可能な限り 経費縮減に…

2022年7月26日

令和3年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 335.7K pdf

頂くなど利用者増に繋ぐことが出来た。また、 予約の簡素化を図り、毎回申込書に記入して頂くことをやめて、利用予定日を記入した用紙を配布することで予 約の成立と…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 376.2KB) pdf

とで、事故を未然に防ぐことができた。 生涯学習センター 女性センター 熱中症の危険性が高くなる体育ルームや、子どもの部屋、バンド活動をする音楽スタジオを除…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

内のオリエンテーリングコースを利 用した「SDGsチャレンジラリー」を作成し、実施した。 ・SDGsの達成に向け たプログラム「SDGs チャレンジラリ…

2023年1月12日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 258.6KB) pdf

・改善 暑さをしのぐことができる場所がほしい。  →例年7月下旬より水遊びが出来る場所として、ジェロニモ砦内の池及びミストを使用しているが、   今年は6…

2023年1月12日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.9KB) pdf

。   ・ハイキングコースマップを改訂し、利用者がマップのどの位置にいるかをわかりやすくした。   ・駆除したスズメバチおよびスズメバチの巣を利用した標本、…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

とで、事故を未然に防ぐことができた。 JR岐阜駅に隣接する施設として、南海トラフ地震発生を想定し、岐阜市帰宅困難者対策マニュアルを検証した。また、情報 伝達…

<<前へ 1234567次へ>>