岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



143 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年6月30日

令和6年度下半期評価結果(金公園地下駐車場) (PDF 191.0KB) pdf

置した。災害時の庫内商品の取出方法 を記載した資料を職員に配布し、周知を図っている。 5 駐車場利用促進キャンペーンの実施 施設修繕 1 修繕の実施状況…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領 (PDF 758.0KB) pdf

・未公開株式(金融商品取引法(昭和 23 年法律第 25 号)第 2 条第 16 項に規定する 金融商品取引所に上場されておらず、かつ、同法第 67 条の…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度基本方針 (PDF 394.0KB) pdf

・未公開株式(金融商品取引法(昭和 23 年法律第 25 号)第 2 条第 16 項に規定する 金融商品取引所に上場されておらず、かつ、同法第 67 条の …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

お店を決め、来館時に品物作りなどを行い3月の当日1週間前に集まり最終確認と打ち合わせを行いま した。スタッフの中には特別支援学級の子や友だちとの関りが苦手な子…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

ど大盛況だった。目玉商品は3日間に分けて出す工夫をしたことも影響はあった。来期も開催予定。来 期は職員負担を減らすことを考え、ボランティアが参加して下さること…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ドを作ろう』『レジングッズを作ろう』は反響が大きく、定員を超え、参加できない児童も多かった。今後、 再び機会を設けることを検討している。 ・誰もが気軽に取り…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市道の駅柳津交流センター (PDF 138.3KB) pdf

校(つるっとたまご 商品販売) ・柳津小学校(まちなか探検・授業成果掲示) ・岐阜聖徳学園大学(よさこいパフォーマンス) ・岐阜聖徳学園高校(吹奏楽演奏会…

2021年7月29日

平成26年度上半期 評価結果 (PDF 288.8KB) pdf

行浴プールでの歩行用グッズの 充実させるなどの効果が出たと思われる。しかし、今年は8月に天候不順があり(低温、多雨)来館者数が かなり落ち込んでしまったので…

2021年7月29日

平成25年度上半期 評価結果 (PDF 272.5KB) pdf

リフレ芥見では人気の商品となっ ている。現在、運動後軽食として食べられる方やお土産として買って帰られる方もいらっしゃり、お客様に 満足していただいている。 …

2021年7月29日

平成29年度下半期 評価結果 (PDF 288.0KB) pdf

プール内には歩行浴用グッズを設置するなどお 客様の利便性の向上に努めている。 ①毎週土曜日開催(開催14回、延べ172名参加) ②月2回日曜日開催(開催1…

2024年10月8日

令和5年度下半期評価結果(金公園地下駐車場) (PDF 192.4KB) pdf

置した。災害時の庫内商品の取出方法 の研修を6月30日、7月26日に実施した。 ⑤駐車場利用促進キャンペーンの実施 駐車場利用促進キャンペーンを令和5年1…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 307.7KB) pdf

・「百均で売っている品物も使い方次第だな・・・」  ・「困り事は人それぞれで、みなさん発想が素晴らしいです」 平等利用を確保するための体 制、モニタリング…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

名) ③「生活便利グッズ工作教室」用キット作りボランティア (8/15) ・性  別   (男性1名、女性2名) …

2024年12月25日

令和6年度上半期 長良川国際会議場 (PDF 284.1KB) pdf

援事業所の製造・製作商 品の販売を実施することで、障がい者支援に努めました。 7、利用相談会を開催しました。  利用相談会を6月24日に開催しました。合計…

2025年1月10日

令和6年度上半期評価結果(金公園地下駐車場) (PDF 164.8KB) pdf

置した。災害時の庫内商品の取出方法を 記載した資料を職員に配布し、周知を図っている。 5 駐車場利用促進キャンペーンの実施 駐車場利用促進キャンペーンを令…

2024年12月25日

令和6年度上半期 岐阜市道の駅柳津交流センター (PDF 251.8KB) pdf

ができ、お野菜などの商品の購入に繋げることが できました。 ・体験型のイベントとしては、野菜の収穫体験(さつまいも掘り)を実施し、ご好評いただくことができま…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

策ができるよう、対策グッズ (消毒セット、検温機、扇風機など)を引き続き設置した。 照明設備  器具不良箇所のLED化(共用部、図書館分館、生涯学習・ボラ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

等も加え、くじ引きで品物を渡し、喜んでいただいている。今後も継続していく。 〇子育て支援事業 ・幼児クラブは、年齢や発達に応じた計画をたて、実践できた。口頭…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(南部コミュニティセンター及び陽楽園) (PDF 233.1KB pdf

手指消毒液・机等消毒グッズを備え、利用者にお渡 しして感染防止に努めました。 ・今期は7月以降、9月いっぱいまで連日にわたり暑い日が多く真夏日の記録を更新し…

2023年12月7日

令和4年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 169.7KB) pdf

27) 「防災グッズを作ってみよう」 ・ 白山小学校特別支援学級 参加者5名 (11/4)   ・ 且格小学校特別支援学級  参加者4名…

<<前へ 12345678次へ>>