岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]グループホーム
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月12日

平成26年度上半期 東児童センター (PDF 233.9KB) pdf

5名に増えた。 □グループホーム北山の訪問は、入居者の方にとても喜ばれた。 □地域の方に卓球を、左官業の方にピカピカどろだんごの作り方を、食育活動をして い…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

掲載した。法人和光会グループホームページや フェイスブックへの掲載も更新した。 ④常時ご意見箱を設置し、意見・要望があった場合は早急に対 応にした。また、…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 244.0KB) pdf

しているほか、地域のグループホームへの訪問、地元夏祭 りへ参加するなど積極的に地域に関わった。  今期台風の接近が相次いだが、所管課との連絡調整による閉館・…

2021年8月12日

平成28年度上半期 東児童センター (PDF 243.7KB) pdf

ボランティアが地域のグループホームへの訪問を行うほか、今期より小学校1~3年生の ジュニアボランティア隊(EJV)を作り、児童センターの掃除やおもちゃの片付け…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 244.8KB) pdf

しているほか、地域のグループホームへの訪問、芥見東 公民館と合同事業として、親子でバランスボールを実施するなど積極的に地域に関わった。 ○台風の接近や降雪が…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

センター近くにあるにグループホームと連絡を取り合い、施設入居者の児童センター行事への参加、児童センター 利用者との交流について情報交換を随時行っている。 【…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

努力した点】   グループホーム、B型事業所等を見学することにより、その取り組みを知り、センターの中で職員間 の知識の共有を行い相談業務の中に取り…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 300.4KB) pdf

カードをパネルにしてグループホームとデイサービスに送らせていただき、交流を深 めた。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ・地域の青少年育成市民会議の…

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 316.1KB) pdf

 事業所見学   グループホームホタルの里(10/7)   就労継続支援B型事業所MOARU六条大溝(10/7)   指定共同生活介護れもん(11/11)…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

童センター近くにあるグループホームと連絡を取り合い、施設入居者の児童セン ター行事への参加、児童センター利用者との交流について情報交換を行っている。 〇まだ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

センター近くにあるにグループホームの夏祭りの準備と運営に、V・わくわく隊(小学生ボランティア隊)11名が協力 した。 【貢献性】⑮ 〇新型コロナウイルス感…