岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



52 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

、「廃棄物・資源回収シール」を貼付のうえ所定の場所へ定期的に 出し、物品の整理整頓に努めること。 ③ 施設・設備点検 施設の機能を維持し、利用者が快適…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

成 来館するたびにシールが貼れるカードを用意し、未就学児も来館する楽しみをもっていただけるように準備しました。1枚の カードがいっぱいになる毎に職員の作った…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

中側に絵を描いたり、シールを貼ったりと自由に楽しんでいます。 □パパさんクラブ 父親の利用が多い土曜日に毎月1回午前に開催しています。幼児クラブで行うような…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

        記念シールの作成(主催イベント等で、シールがもらえる体験コーナーを設置) ・今期実施した主催セミナー98講座のうち、22講座は職員自らが講師を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

屋さんごっこ・体操・シールはり・後片付けまでお手伝いをしてくれました。 メダル渡しは中学生にお願いしました。幼児や保護者から「ありがとう」と言われとても嬉しそ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

た。 ・おもちゃのシール おもちゃの定位置を知らせる写真が小さいことと、おもちゃの入れ替え等で写真がないものもあったので、すべて写真を大 きく撮り直して貼…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

り、活動の最後のシールを配ってくれます。学校では見ることがない笑顔が見られ、児童センターで職員が褒めてくれるこ とが喜びに繋がっていると教員から聞いていま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

親子で、絵を描いたりシールを貼ったりしてペットボトルをかわいく仕上げた。完成した ペットボトルに水を入れ、職員が事前にあけた底の穴から水を出し、シャワーのよう…

2024年12月25日

令和6年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 318.6KB) pdf

ト5,000部(付属シール5,000部)印刷   ・うかい・長良川ポスターコンクール、応募者数102点 <自主事業> ①利用者7,408人 ②利用者6,…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

てのキーホルダー等にシール台紙や布ボタンなど職員手作りのものを増やした。市販品のしゃぼん 玉、シール等も加え、くじ引きで品物を渡し、喜んでいただいている。今後…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

対象に来館するたびにシールを貼る出席カードを継続しました。 ・来館した利用者へ名前を呼んで声掛けを行い、また遊びに来たいと思っていただけるように丁寧な対応をし…

2024年1月5日

令和5年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 183.4KB) pdf

ート4000部(付属シール5000部)印刷 ・うかい・長良川ポスターコンクール開催、応募者数71点 <自主事業> ①利用者6,854人 ②利用者6…

2024年7月8日

令和5年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 231.8KB) pdf

ート3000部(付属シール3000部)印刷※増刷  ・鵜飼学習のワークシート2000部(付属シール3000部)改訂版印刷 ・うかい・長良川ポスターコ…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 347.7KB) pdf

ても嬉しいです。参加シールをもらえるのが嬉しい。家でで きない遊びをさせてもらえてうれしい。 ・ロボッ子タイムは金曜日以外にできたら嬉しいです→貴重なご意見…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

る幼児に出席カードにシールを貼ってもらうことで、楽しみを持って来ていただくことができました。 ・足形アートや工作は、定番のものに加え季節や月ごとに内容を変えた…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 349.5KB) pdf

クラブから、出席時のシールを5枚集めたら、ボールがプレゼントされる企画を取り入れた。コロナ禍の子 育てを頑張っている保護者への気持ちを込めて、児童センターから…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

りえ大会を 行い、シールを作成し、好評を得ました。 ・アンケートに要望のあった新しいおもちゃについては、他館と連絡をとり(横のつながり)人気のあるおもちゃ、…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 387.3KB) pdf

行事を開催しました。シールを使った手作りおもちゃ制作を行いました。年齢関係 なくできる企画で大変好評でした。またこの行事を通して鶉地区の主任児童員と保護者の交…

2021年7月29日

令和元年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 281.6KB) pdf

品の使用状況及び備品シール貼付について確認し、故障等により使用できな  い備品について、マニュアルにより適正に廃棄処理の手続きを行った。 【反省点】  下…

2021年7月25日

平成26年度上半期指定管理者評価 (PDF 300.7KB) pdf

とするため「ほじょ犬シール」を入口に貼り施設利用者に周知を図り、多目的グランド「フィールドかけぼら」の利用者増 と安全を確保するため、AED設置施設「プラザ掛…

<<前へ 123次へ>>