岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



337 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(北西部運動公園【Showaスポーツピアザ】) (PDF 256. pdf

会を実施した。普段は一緒にプレーすることがない元サッカー選手も飛び入りで参加し、  プロの技術を肌で感じ、スポーツの楽しさを参加者が感じてもらえるように工夫し…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

名を受け入れ、職員と一緒に花の 植え替え作業、落葉清掃作業などを行った。 8 パターゴルフボールの取替 パターゴルフボールをすべて新品に取り替えを行っ …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

に今年度からは見本も一緒に掲示をしました。 ④ご意見箱を玄関に設置し、いつでも利用者からの ご意見・ご要望を記入していただけるようにしました。また、苦情 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

でしたが、学生たちに一緒に活動に 参加してもらい、子どもたちと仲良く遊びました。子ども達も大変喜んでいました。 ・3世代間交流事業(しめ縄つくり)(再掲③⑭…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

娘が物をなくした時、一緒にさがしてくれて、本とにありがたかったです。私も先生とお話楽しいです。今後もよろしくお願 いします。 ○3人の子を連れて遊びに出掛け…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

幼稚園の子も保護者と一緒に参加できるように考え ていきます。 ゲームは自己管理するという約束で持ってきても良いことにしております。お菓子はセンター内では食べ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

終盤には参加者全員が一緒に手話 を行い会場が一体化して楽しめました。イベント内容を充実させているので、「家でも英語曲、手話もやってみます。」「この イベント…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

・改善 ・子どもと一緒に遊んでくれる人がいたらうれしいです。 →児童センターには通常、平日3名、学校休業日2名の職員が勤務しています。児童センターは多くの方…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

会本部)の警備員等と一緒 に危険個所の発見・整備を行い、安全に利用できるよう努めた。 ・建築からの長い年月による不備・不良な箇所は、市担当課に相 談し、修…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

子(小学生くらい)も一緒に入 るとか見かけますが、おもちゃをかしてといってもイヤだとか小さい子がまねしたらあぶないようなことをしたり、見かけると 残念です。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

た、自治会の回覧板に一緒に回覧しても らいました。館内には行事ポスターと共に掲示しました。イベント の際には、一番近隣の東児童センターにポスターを貼らせても…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ております。お子様と一緒に遊べるお部屋は 暖かくしておりますので各部屋でお楽しみいただきますようお願いいたします。 ○建物の構造上の問題だと思いますが、体育…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

遊 クラブの児童と一緒に、スタッフとして参加していただく中で、大学の話など児童の視野を広げる機会にもなった。 ・友遊クラブの児童と高齢者福祉施設との交流は継…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

ください。 成長を一緒にお祝いしましょう。 ・入館カードを書く間、職員がこどもを見守って下さるのでありがたいです。 → トイレなどのお子さんから少しの間、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

画しています。  一緒に色々な作品を製作していきましょう。 ○小さい子との交流の機会になると良いです。 ○飽きた →.玩具や本を定期的に入れ替えたり、新…

2025年6月20日

令和6年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 268.9KB) pdf

の日)に、スタッフも一緒に参加させて頂きました。 〇施設の季刊情報誌「サンライフ通信」を発行して、利用者への施設PRの充実を図りました。 〇季節イベントの各…

2024年12月23日

令和5年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 261.9KB) pdf

の日)に、スタッフも一緒に参加させて頂きました。 〇施設の季刊情報誌「サンライフ通信」を発行して、利用者への施設PRの充実を図りました。 〇季節イベントの各…

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 264.8KB) pdf

・9月)にスタッフも一緒に参加させて頂いた。 〇施設の季刊情報誌「サンライフ通信」を発行して、利用者への施設PRの充実を図った。 〇季節イベントの各種オブジ…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 256.9KB) pdf

の日)に、スタッフも一緒に参加した。 ●施設の季刊情報誌「サンライフ通信」を発行して、利用者への施設PRの充実を図った。 ●季節イベントの各種オブジェの展示…

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 285.9KB) pdf

ライフ岐阜スタッフも一緒に参加させて頂きました。 〇季節イベントとして職員手作りによる各種オブジェの作成・展示を充実させ、利用者からも非常に好評です。 〇サ…

<<前へ 12345678910次へ>>