岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



54 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 154.7KB) pdf

。引き続き地域の盛り上がりに寄与した事業 となることを期待したい。 2月に実施したアンケートの結果、全体的な満足度は79.31%と高く評価されている。今後も…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 205.5K pdf

ください。 ・風呂上がりに水分が欲しい 【回答】 飲料水は、各自でご持参いただくようお願いしています。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

し込み分から料金が値上がりするため、過去2年間の利用者へDM等で周知するなど、多くの 利用者に使用申込書の提出と署名を促しました。その結果、令和7年度の利用者…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

を組んで対戦して盛り上がりました。終了後は、指示されなくとも、全員 が用具を片づけてくれました。 □読み聞かせボランティア「おはなしらっぱ」 月1回来ても…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

合った結果、ホール上がり段の保護材の取り付けと衝立撤去工 事を行い、子どもたちが安心して遊べる空間にしました。 危機管理 法令遵守 ①個人情報の保護 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

、発表会はとても盛り上がりました。また参加したいと話していまし た。 こどもたちにたくさんの経験の機会を与えていくことの大切さを改めて感じました。 ・紙…

2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

名増、利用料収入は値上がり前の回数券 の駆け込み購入もあったため2,549,150円増と大幅に増加した。また、多目的ドームの利用者についても昨 年下半期比較…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

ため、特別感のある仕上がりに満足されていました。また毎月変わる月ごとの作品を楽しみに来館され、自宅用に  また祖父母にプレゼントするなど市内外から多くの方が来…

2025年6月30日

(資料3)面積一覧表 (PDF 474.1KB) pdf

) 117.58 小上がりスペース 27.92 ⑨ 休憩スペース 42.09 ふれあい広場 221.87 ⑩ 下足、ロッカースペース 21.46 カーテン収…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

くの参 加者で盛り上がりました。(81名参加)藍川中学校の生徒にボランティアで事前準備のクラフトの準備と当日のアシスタント のお手伝いをしてもらいました。(…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

まるで絵本のような仕上がりに なっているのを紹介してもらいました。お子さんや家族の写真をどのように保存すると何度も見返したくなるアルバムになる のかを教えて…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

き、92名参加で盛り上がりました。 □利用者から推奨されるイベントの実施(公平性透明性②) 職員から積極的に利用者に声を掛け、職員との信頼関係の構築につとめ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

反応も大きく、大盛り上がりでした。 ・自由参加の幼児クラブの実施(再掲③⑥) 自由に参加できる幼児クラブをやってほしいという母親からの強い要望に応える形で、…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

る楽しそうな看板に仕上がりました。 ・地元のお祭りへの参加に向けて、おみこし作りを行う為、どう作ってどう飾るかを中学生や小学生に問いかけました。子ど もたち…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

しており、地域の盛り上がりに寄与した事業となった。 8月に実施したアンケートの結果、全体的な満足度は86.36%と高く評価されている。今後も利用者の声を取り入…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

二次発酵→焼成→焼き上がり」の工程を体験し た。 ・鉄道車両ペーパークラフト教室:岐阜工業高等専門学校の教員の方に講師を依頼し、小中高生を対象に実施した。出…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

参加があり静かに盛り上がりました。 ・大学生のお兄さんに勉強を教えてもらおうの開催 今年度も子どもたちの学習支援になるよう岐阜大学の学生に月2回勉強を見てい…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

きました。一緒に盛り上がりいい交流会ができました。 □0歳児対象「ぴよぴよタイム」を毎月2回実施(効果性③⑥)  0歳児対象行事は、昨年度は毎回定員を超える…

2024年1月5日

令和5年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 183.4KB) pdf

また鵜飼開幕前の盛り上がりに貢献するよう努めた。 ・今期から鵜のオブジェづくりという定例イベントを実施。鵜飼開きや鵜飼じまいに完成品を取りに行くことで、来場に…

2021年7月29日

平成24年度上半期 評価結果 (PDF 251.7KB) pdf

目的ドームの利用率が上がり、利用料金は153,500円(7.14%)増えている。一方、歩行浴プール棟の利用料金は、352,450円 (9.69%)減少した。 …

<<前へ 123次へ>>