岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



98 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

令和6年度下半期評価結果 (PDF 243.5KB) pdf

1時閉館で すので余裕をもって21時までには退館できるようにしてください。 ・机の消毒用のぞうきんが汚い(1件)→机用はご用意しておりませんのでご持参くださ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

ブランコを常設できる余裕がありません。ご理解、ご協力をお願いします。 ・2階のおままごとエリアは、水道が近いためかたまに下水の臭いが強いことがあります。場所を…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

・家にいると本を読む余裕がないですが、ここに来るとたくさん読んであげられます。 →来館すると家事から離れてお子さんと向き合う時間がありますよね。親子や時にはお…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

いきます。 〇平日余裕がある時に、他でやっている手形とかやってくれると嬉しい。 →『みんなであそぼう!』の中で、手形スタンプでカレンダー作りをする機会もあり…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 270.6KB) pdf

うかいin the room 56人 0人 季節を愛でる中国茶会(冬の温もり) 25人 0人 ぶらり長良川お宿めぐり♪ 120人 0人 第11回かわべのじ…

2025年4月16日

令和6年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.0KB) pdf

理解を深め、健康的でゆとりのある市民生活 に資すること。 指定管理者名 株式会社 木の国 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

ドバイスを基に時間に余裕のある計画が立案でき達成感のあるオリエンテーリングができました。   ・普段見つけようとしない自然について、季節に合わせて準備していた…

2024年9月30日

令和5年度下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 154.7KB) pdf

理解を深め、健康的でゆとりのある市民生活 に資すること。 指定管理者名 株式会社 木の国 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

本の仕切り 書棚にゆとりを持たせ、50音順の仕切り板を設置しました。そうしたところ本を決まった場所に戻せる子が増えました。 ・夏祭り分散開催 昨年度の夏祭…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

者親子との触れ合いが余裕をもってできたことがよかった。協力者の方にも遊び コーナー担当をお願いした。「小さい子が可愛く、とても楽しい時間だった」と感想をいただ…

2024年12月17日

令和6年度上半期 モニタリング結果(老人福祉センター和楽園) (PDF 345.4KB) pdf

を行ったほか、定員に余裕がある講座のPRを  行い、あわせて6講座で8名が追加で受講された。 ・昨年に引き続き厳しい暑さが続く中、利用者がより快適に施設を利…

2023年9月20日

令和4年度下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.5KB) pdf

理解を深め、健康的でゆとりのある市民生活 に資すること。 指定管理者名 株式会社 木の国 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募…

2024年2月5日

令和5年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.1KB) pdf

理解を深め、健康的でゆとりのある市民生活 に資すること。 指定管理者名 株式会社 木の国 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募…

2022年8月2日

令和3年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 283.5KB) pdf

入していただく時間的余裕がなかった。  1/17~31  生活の工夫展     <感想>   ・ 様々なアイデアがこのような場でより多くの方に見て認めても…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 144.5KB pdf

す。 ○使用時間にゆとりが欲しい。   ー→ 利用時間は定時までとなっております。ご理解をお願いします。 ○マイクの音質をよくしてほしい。   ー→ …

2022年11月22日

令和4年度上半期 評価結果 (PDF 166.0KB) pdf

ムは機械もロッカーも余裕がある。収容人数を増やしてはどうか? ・会話したり、おしゃべりする事も大事なリハビリテーションです。コロナ以前の雰囲気の良いリフレに戻…

2022年12月1日

令和4年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 169.1KB) pdf

理解を深め、健康的でゆとりのある市民生活 に資すること。 指定管理者名 株式会社 木の国 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

は、鉄棒を設置できる余裕スペースがありませんので、鉄棒の設置は今のところ考えており ません。 現時点でセンターにある玩具や遊具、運動用具を使用して、工夫して楽…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 387.3KB) pdf

) ・もう少し枠に余裕があるとうれしい。 ⇒毎回たくさんの方が参加していただいてありがとうございます。新型コロナ感染対策の観点から10組とさせてもらってい …

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

ることが出来て、心のゆとりに繋がり子育てにも余裕ができるお手伝いす ることができました。 ・母親クラブで要望のあった「ドアリースハンガー」「フラワーフレーム…

<<前へ 12345次へ>>