岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



141 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.4KB) pdf

いる。 ・施設への入館ができていないので、状況がわからないのでアンケートにも答えられない。 →5月から外出、帰省の制限を無くした。また、5月から施設への入館

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

人情報が記載された、入館カードや申し込み表は保存期限後 速やかに全てシュレッダー処理を行い個人情報の漏洩防止の徹 底に努めました。 災害が発生した場合は、岐…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

を目標人数に設定し、入館受付時に、す べての来館者に声を掛け、アンケートの趣旨説明を丁寧に行い調査への協力を依頼した。声を掛けたほぼ全員の方に、 アンケート…

2024年11月27日

令和6年度上半期 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

いか?岐阜市民以外は入館料を倍にするか?(その他プールの設備、マ ナー等のご意見5件) ・トイレにウオッシュレットを付けてほしい ・抽選申し込みがWebで…

2024年12月17日

令和6年度上半期 モニタリング結果(高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」) (PDF 249.4KB) pdf

け講座を開催し、女性入館者の促進に努めている。 ・会館利用者の駐車台数をエクセル表で管理し、混雑緩和に努めている。 ・講座など会館を利用される方の椅子を新し…

2024年12月17日

令和6年度上半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 293.3KB) pdf

年代なので落ち着いて入館していられる。 ・温泉が良い(お湯) マナーの悪い人もいます。(見回ってほしい) ・温泉が素晴らしいです ・手軽に温泉に入れるので…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 342.9KB) pdf

求水準 ・施設への入館についての要望 →令和6年2月から施設への入館も感染予防をしながら可能にして、保護者の皆さんに施設内に入っていただくようにして、職員 …

2024年12月25日

令和6年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 318.6KB) pdf

179 展示室入館者数(単位:人) 履 行 状 況 利用者 サービス ①供用日・供用時間及び使用許可基準の遵守 ②適切な人員配置及び人材研修の実…

2021年7月29日

平成28年度下半期 評価結果 (PDF 285.1KB) pdf

が終了し、プール棟の入館者は4年連続で過去最高の人数を更新した。1年間の累計で昨年 比2,039人の増加となり、下半期の数字だけで見ても1,468人増加してい…

2021年7月29日

平成29年度下半期 評価結果 (PDF 288.0KB) pdf

評価 ・プール棟の入館者は平成29年度下半期は439人増、年間で1,254人増となり、6年連続で過去最高人数を 更新した。多目的ドームの利用人数についても、…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

人情報が記載された、入館カードや申し込み表は保存期限後 速やかに全てシュレッダー処理を行い個人情報の漏洩防止の徹 底に努めました。 災害が発生した場合は、岐…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

っています。 A.入館カードにつきましては今後の課題として検討していきたいと思います。 A.ぬりえは4月より増やしていく予定です。 ・おもちゃの電池が入っ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

〇駐車場が狭く、車で入館しづらい。 ・和光会が指定管理を受けさせていただいてから、現在の駐車場を借りることとなりました。みなさんのご協力をいただい て、日々…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

を目標人数に設定し、入館受付時に、すべての来館者に声を掛け、アンケートの趣旨説明を丁寧に行い調 査への協力を依頼した。声を掛けたほぼ全員の方に、アンケートの趣…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

いしています。 ・入館票を書くのがめんどい。 →入館票は、みんなになにかがあった時に大事な情報となります。丁寧に書いてくださいね。 ・ゲームできない。 …

2024年7月8日

令和5年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 231.8KB) pdf

に寄与する 展示室入館者数(単位:人) 14,620 23,991 14,476 20,950 利用者数(単位:人) 54,119 74,813 53,81…

2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」) (PDF 253.8KB) pdf

け講座を開催し、女性入館者の促進に努めている。  下半期より新たにフレイル予防講座を開催し、受講者から次年度も受講したい要望があり、利用者ニーズを把握し、講座…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 348.2KB) pdf

感染防止については、入館時の対応、密を 避けるための適正人数での運用に努めました。また、玩具・遊 具、本の消毒など利用者の使用後及び閉館時の消毒など感染 …

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

。 ・保護者の方が入館カードを書いている間一人で遊びに行ってしまう幼児さんを見守っています。ちょっとしたことですが、 助かりますと言われます。 ・幼児クラ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 331.7KB) pdf

防止につい ては、入館時の対応、使用した玩具などの消毒の徹底を行いま した。また、施設内の落ち葉の清掃、草刈り、害虫の駆除に努め ました。 ③使用してい…

<<前へ 12345678次へ>>