岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



669 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 135.5KB pdf

クルの参加があり、総参加者は450人と盛況であった。昨年度の総参加人数430人 に比べて増加している。 2月に実施したアンケートの結果、スタッフの接遇につい…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

場を提供した。また、参加者の要望を受け、個別の質問に応じる「IT相談 会」を1回実施した。 「パソコン講座」(第3期・第4期) 映画上映会「グリーフケアの…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター三楽園) (PDF 205.7KB) pdf

6講座、9サークルの参加者に対してアンケートを配布し、回収箱を設置して  回収した。配布数76枚、回収数76枚、回収率100% ・アンケートの質問項目は、職…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター和楽園) (PDF 211.9KB) pdf

受講者、6サークルの参加者及びオープン利用者に対し  て、受付時にアンケートを配布し、回収箱を設置して回収した。    配布数 275枚  回収数 266枚…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 205.5K pdf

用者の増だけでなく、参加者からも大変好評で、来年度以降の開催を望む声が多く聞か  れた。 ・風呂については、コロナ以降、人数制限や時間制限を設けて混雑緩和に…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」) (PDF 135.8KB) pdf

け講座を開催し、女性参加者増に努めた。 ・趣味の教室で使用するイスを軽くて運びやすいものに新調して、利用者から好評を得た。 ・大会議室(東)の長机を折りたた…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 149 pdf

を情報発信することで参加者(講座受講者及びサークル会員)の増加拡大に貢献することから、すべての  講座・サークルが出展できるよう順次実施し、来館者からも概ね好…

2025年4月16日

令和6年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.0KB) pdf

履行確認 開催月 参加者 6月 30人 7月 92人 8月(1) 15人 8月(2) 72人 9月 86人 開催月 参加者 7月 11人 8月…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

だより「わくわく」で参加者を募集しますので、「室内モ ルックで遊ぼう」の時間にぜひ参加してください。また、普段も、遊戯室(屋内)やモルック広場(屋外)でモルッ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

り、担当者と連携して参加者増加や運営内容の 充実の協力を行った。 ・地域の方が、利用だけでなく、子育て支援や健全育成に協力・ 参加しやすいよう、道路沿いの…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ールで遊ぼう」では、参加者の様子を見ながら、みんなでつなげたり、各ご家族で好きな場 所に好きなだけつなげたり、回によって臨機応変に対応しました。それにより、年…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

4つのコーナー遊びの参加者は616 人だった。 準備した中の風車や手作りおもちゃの万華鏡は正午前には品切れとなり、大盛況だった。梅まつり実行委員会から感謝や…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

上で、声掛けもして、参加者を募りました。 □春休みの行事 卓球教室、抹茶体験、マジックショー、南京玉すだれ、お城講座など春休みなど利用者が多いときに集中して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

開催情報を掲載して、参加者を呼び かけました。(10月・3月) ・10月のフリーマーケット開催について岐阜市役所の記者クラブ にお願いしてCCN放送から取…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

に実施。来館カードや参加者名簿等の管理を厳重にして いる。 ②1月に避難訓練を行った。1月24日に起きた事件で改めて不 審者への対応、リスクマネジメントを…

2025年6月20日

令和6年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 268.9KB) pdf

教室を実施しました。参加者には、施設 パンフレット・トレーニングジムチラシ・自主事業チラシを配布し、実際に施設を案内してPRを行いました。 〇引き続きトレー…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

(落語)】 参加者数12人 発表会来場者数40人   【能楽出前講座】参加者数30人 ③【松竹大歌舞伎】来場者数 昼の部443人 夜の部323人 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

容 に変更した所、参加者が増えてきました。毎月楽しみにしてくださる親子さんもみえます。 新規事業(行事)等の実施(効果性③) 子どもたちの主体性を生かし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

して広く市民 から参加者を募っています。徐々にアプリをみてイベントに参加したという利用者の声も聞かれるようになりました。 □業務改善や工夫(効果性③) ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ティアスタッフとして参加者への声かけする姿が低 学年のこどもたちの良いお手本となりました。また、地域の団体「うずら太鼓」の皆さんと連携し、まつりの中で演奏いた…

<<前へ 12345678910次へ>>