岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



360 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良公園) (PDF 332.9KB) pdf

、設置 緑化推進を啓発するため、自然に馴染んだ木製の板に花や樹木の名称を手 書きで描いた樹木札を作成し、緑への関心や園内を楽しんで散策していた だけるよう…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

ったため、園内の 啓発看板を撤去した。 引き続き、立て看板による注意喚起を行う。  自主事業・ 提案事業 小学校1年生から6年生を対象に開催した。 …

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

対する評価 【普及啓発・育成型事業】 ・「子ども伝統文化体験教室」では上半期に引き続き「落語」の体験教室を行い、10名の子どもたちが落語の発声や所作 を習…

2025年6月24日

令和6年度下半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以北地域)) (PDF 168.9KB pdf

感染予 防及び意識啓発に努めています。 ②警備業務(機械業務)を適切に実施しています。 ③し尿浄化槽維持管理業務を適切に実施しています。 ④施設・設備点…

2025年6月24日

令和6年度下半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以南地域)) (PDF 172.9KB pdf

用者に正しい使い方の啓発をした。 ・施設利用時において、窓口で利用者に直接利用者カードを渡す際に、附属設備は必ず指導者立会いのもと で使用することなどの声掛…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(北西部運動公園【Showaスポーツピアザ】) (PDF 256. pdf

ル  を守るように啓発を行った。 5 駐車場及びその他施設の  維持管理  (トイレ、更衣室、器具   庫等) 1 毎日、朝、昼、晩の計3回、常駐管…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

講師:岐阜市役所人権啓発センター職員 参加:7名 内容:こどもの人権について ・BCP(業務継続計画)研修 10月18日:事務局 参加:10名(児童館…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

講師:岐阜市役所人権啓発センター職員 参加7名 内容:こどもの人権について ・BCP(業務継続計画)研修会 10月18日:事務局 参加10名(児童館・児童…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ついて(2/21人権啓発センター) 子どもの人権侵害について、センター職員による研修を実施しました。 □リスクへの対応(安定性、安全性⑬) ・業務継…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

師::岐阜市役所人権啓発センター職員 参加:7名 内容:こどもの人権について ・BCP(業務継続計画)研修会 10月18日:事務局 参加10名(児童館…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

師::岐阜市役所人権啓発センター職員 参加:7名 内容:こどもの人権について ・BCP(業務継続計画)研修会 10月18日:事務局 参加10名(児童館…

2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

⑪ 利用促進・啓発等業務に関すること ア SNS、ホームページ等を活用した情報発信 Instagram、LINE などの SNS や市広報等を使い…

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市民会館)(平成18年度~平成23年度) html

進、芸術文化の普及・啓発、芸術文化を担う人材の育成、優れた芸術文化の鑑賞機会の提供に積極的に取り組んでいるか。 A 舞台芸術を始めとする芸術文化に関…

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市文化センター)(平成18年度~平成23年度) html

進、芸術文化の普及・啓発、芸術文化を担う人材の育成、優れた芸術文化の鑑賞機会の提供に積極的に取り組んでいるか。 A 舞台芸術を始めとする芸術文化に関…

2024年12月17日

令和6年度上半期 みやこ園 (PDF 289.8KB) pdf

学校など へ広報・啓発を実施。 ・かねてより要望の強かった駐車場利用については無料となり金額的な不満はなくなった。「場所が遠いこと」につ いて、現状では対…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

・出前講座実施、理解啓発イベントの企画・参画、行政 機関等における会議への協力。 ・相談支援の質の向上のための内部研修の実施。 ・外部研修及び講習への参加…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 342.9KB) pdf

(学校などへ広報・啓発) 事業計画書 の内容が、対 象施設の効 用(設置目 的)を最大限 発揮するもの であること 令和6年10月に今年度上期…

2024年12月24日

令和6年度上半期運営管理状況シート (PDF 364.6KB) pdf

対する評価 【普及啓発・育成型事業】 ・「子ども伝統文化体験教室」では、岐阜市が落語の祖・安楽庵策伝ゆかりの地ということで、昨年度に引き続き落語を取 り上…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良公園) (PDF 237.4KB) pdf

、設置 緑化推進を啓発するため、自然に馴染んだ木製の板に花や樹木の名称を手 書きで描いた樹木札を作成し、緑への関心や園内を楽しんで散策していた だけるよう…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(野一色公園) (PDF 247.4KB) pdf

料配布 緑化推進を啓発するため、来園者に チューリップの球根を無料で配布し た。 12 緑のカーテン 管理棟南に緑のカーテンを設置し、空 調費の経費…

<<前へ 12345678910次へ>>