岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 41件ヒット
  • キーワード
  • [解除]夏まつり
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 283.9KB) pdf

どがやりたい。 ⇒夏まつりを開催します。 ・職員の方がおみえにならない時に危険な場面にいた場合、他の子どもにどこまで注意をしたらよい か迷います。 ⇒危…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

いま す。 □「夏まつり」の実施(効果性③)  幼児対象に「夏まつり」を開催しました。盆踊りを踊ったり、「金魚すくい」「わなげ」「たこやき」など夏まつりの…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

を行いました。今回「夏まつり」を小学生に限定したため、幼児の参加 は出来なかったため、急遽、行いました。 ・「絵本の紹介コーナー」  柳津図書館で団体利用…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 294.4KB) pdf

ジボール(25人)、夏まつり(16人)、卓球(15人)、バスケット(11人) 等 ○やってみたい遊びややってほしい行事は  鬼ごっこ(5人)、ボール遊び(5…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

・体を動かす遊びや夏まつりなど充実していて、毎回親の私が楽しみです。(3) ・サーキットあそびは家では出来ないので良き経験になり、ありがたいです。(2) …

2021年8月12日

平成28年度上半期 岩野田児童センター (PDF 321.5KB) pdf

)、卓球(23人)、夏まつり(7人)、大型ブロック(7人) ○ やってみたい遊びややってほしい行事は    おまつり(10人)、ドッジボール大会(8人)、サ…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 298.3KB) pdf

は、高齢者施設訪問や夏まつり(お化け屋敷・コーナー遊び) の準備を手伝う。また館内の飾りつけをし、まつりを盛り上げていた。高齢者施設訪問は期待要請があり実施。…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 237.9KB) pdf

会場整備ほか協力 夏まつり開催前に芝刈・草刈・会場整備および夏祭り 後の清掃ボランティア活動に参加した。 確 認 事 項 履 行 状 況 境川緑道公園…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 316.9KB) pdf

て、高齢者施設訪問や夏まつり(きもだめし・コーナー遊び)の 準備を手伝う。また館内の飾りつけをし、まつりを盛り上げていた。高齢者施設訪問は期待要請があり実施。…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

大きなイベントとして夏まつりを実施した。梅林地区民生委員4名・主任児童委員1名、地域の子育てサークル担当の方2 名の協力があり、遊びコーナーでの参加者親子との…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

実施  ・「三輪北夏まつり」(地元への事業協力) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  ②「青少年団体指導者研修会」  ③「川下り研…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

大きなイベントとして夏まつりの参加人数を増やし実施した。浴衣や甚平姿の子供たちも多くみられ、保護者の想いを感 じた。今年もお手伝いに梅林地区民生委員・主任児童…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 344.8KB) pdf

児を対象とした「ミニ夏まつり」も開催し、ゆったりと遊戯室でおまつりごっこを楽しむことができました。 ・岐阜県レクリエーション協会の活用  レクリエーション用…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

児までと対象を広げ、夏まつりごっことして7月に開催をし ました。人数が集中することを避けるため、3日間連続で開催をすることで、人数が集中することなく安心して親…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

実施  ・「三輪北夏まつり」(地元への事業協力)  ・「自然体験ミニイベント」(来園者対象) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 361.1KB) pdf

。 〇小学生対象「夏まつり」を8月木曜日3時から毎週違う内容で、4回おこないました。8月木曜日3時と決めたことで、小学 生にも定着しやすく、「1日だと来れな…

2021年8月12日

平成27年度下半期 岩野田児童センター (PDF 308.3KB) pdf

とコラボで運営する「夏まつり(流しそうめん)」「冬まつり(もちつき大会)」  ・ベビーカーも どうぞ本格的生演奏会「ファミリー秋のコンサート」  ・中部学院大…

2021年8月12日

平成25年度上半期 本郷児童センター (PDF 228.6KB) pdf

認めてもらえる事業(夏まつり、収穫祭など)を実施した。  ・運営委員会等で大人のボランティアを広く呼びかけることで、事業の回数を増加させられた。また  保護…

2021年8月12日

平成27年度上半期 岩野田児童センター (PDF 307.6KB) pdf

とコラボで運営する「夏まつり(流しそうめん)」「冬まつり(もちつき大会)」  ・ベビーカーも どうぞ本格的生演奏会「ファミリー秋のコンサート」  ・中部学院大…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 519.9KB) pdf

実施  ・「三輪北夏まつり」 (地元への事業協力) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  ②「青少年団体指導者研修会」  ③「川下り…

<<前へ 123次へ>>