岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



174 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 316.1KB) pdf

視点に立ち、当事者を尊重した対応  に心がけた。 利用者アンケートの 実施結果 ②市民講座「自助具の講習会」(10/24)  ・参加者 計15名(男3…

2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

す。どちらのご意見も尊重して 運動できる環境を考えて行きたいと思います。 ●プールのトイレの床がべちょべちょ ●シャワー待ちで時間を取られる 等更衣室の問題…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

した。こどもの意見を尊重し、活動に活かし 居心 地のよい児童センターになるように努めました。 □利用促進や利用者増に繋がる方策の実施(効果性⑥) ・毎月の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

た。また不審者対応を重視した訓練の実施を含め、日常の安全安心の運営に努めた。  職員は朝夕の館内外の点検と室内環境を継続して行っている。 ・室内環境・・・来…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

○子どもたちの意見を尊重し主体性を生かす事業を実施します。 ○幼児室での読み聞かせなど、親子のふれあいを大切にした活動に取り組みます。 ○妊婦さんや母親の居…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

□子どもたちの意見を尊重し活動できる機会を増やします。 今期の取組み に対する評価 □地元の振興、活性化などに貢献できる社会活動等への参加(地元行事への参…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

こどもたちの自主性を尊 重し、職員はサポートに徹したことでよりこどもたちの力が発揮できたのではないかと思います。これからもこどもたちの自 主性、やる気を応援…

2021年7月29日

平成28年度下半期 評価結果 (PDF 285.1KB) pdf

線でのサービス向上を重視している点、また安全安心とリスク管 理については施設長が毎月参加する研修内容を全スタッフへ情報共有されている点など、手間を惜しまず管理…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

ルス対策) 対話を重視し、その中から要望等の聞き取りを行っている。 アンケートに施設への要望等の欄を設け、ニーズや不備を迅速に 把握し対応している。 日…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

コミュニケーションを重視し、窓口での声掛けや利 用後の要望などの聞き取りを行っている。 利用者アンケートに施設への要望等の欄を設け、利用者からの声 を収集…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 307.7KB) pdf

視点に立ち、当事者を尊重した対応に心がけた。 区 分 区分評価 公平性 透明性 住民の平等利 用が確保され ること 選定基準 評 価 項 目 具…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

□子どもたちの意見を尊重し主体性を生かす事業を実施します。 □幼児室での読み聞かせなど、親子のふれあいを大切にした活動に取り組みます。 □妊婦さんや母親の居…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

も、子どものペースを尊重し、1人ひとりを大切にする気持ちを持って進めさせていただ きます。 これからも、お子様はもちろん、保護者の皆様にも安心・安全に楽しん…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

り、子どもの主体性を尊重した取り組みは評価できる。 ○移動児童館において、偏ることなく未設置地区での実施を増やすとよい。 ○アンケート結果から子どもたちを温…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

わりたい」という声を尊重し発揮でき る場として夏休みや土曜日開催の自由参加の幼児クラブにボランティアとして上半期3回、絵本の読み聞かせや遊び道具 を配ったり…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

一人ひとりの性を尊重できる社会を目指し、「LGBTQ+」をテーマとした講演会を開催した。僧侶兼メイクアップアー ティストとして世界的に活躍し、LGBTQ+…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

視点に立ち、当事者を尊重した対応 に心がけた。 ⑧社会福祉士実習 アンケート結果(実習生:4名)    講師の話し方態度等  満足4名   実習資…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(福光中央公園) (PDF 227.0KB) pdf

球場利用者の安全性を重視し、施設の点検及び修繕を積極的に行う。 3 利用者目線を意識した自主事業の立案・実施に取り組み、安全性、快適性を両立させた公園管理 …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

コミュニケーションを重視し、窓口での声掛けや利 用後の要望などの聞き取りを行っている。 利用者アンケートに施設への要望等の欄を設け、利用者からの声 を収集…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

コミュニケーションを重視し、窓口での声掛けや 利用後の要望などの聞き取りを行っている。 利用者アンケートに施設への要望等の欄を設け、利用者からの 声を収集…

<<前へ 123456789次へ>>