岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



65 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

着し今学期はイラストレターのボランティア の方に似顔絵を描いていただくコーナーもできたのでその抽選方法も新たに進行として加わり、複数の司会者の場合は事 前に…

2025年6月20日

令和6年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 268.9KB) pdf

・体験絵手紙:8人 ・体験己書:6人 ・サンライフふれあいサロン: 11人 ・体験スマホ教室:17人 ・体験コーディネーション能 力を高…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 266.4KB) pdf

ー修理  ・キャブレター調整、エレメント交換 (2月) スーパーモービル  ・2号車ブレーキドラム交換  ・3号車ブレーキ点検  ・7号車ブレーキ…

2024年12月17日

令和6年度上半期 みやこ園 (PDF 289.8KB) pdf

は、定期的にメールや手紙で連絡をし、関係を途切れさ せないようにした。その結果1名は身体発達と嚥下訓練を主として地元で訓練を受けることとなり、みやこ園へは不 …

2024年12月23日

令和5年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 261.9KB) pdf

書:8人 ・体験絵手紙:11人 ・体験太極拳:12人 ・サンライフふれあいサロン: 7人 ・体験がんばらなくても膝・腰 が楽になる貯筋教室:7人 …

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 264.8KB) pdf

「体験己書」「体験絵手紙 教室」「体験太極拳教室(金曜日)」「体験シニア向けスマホ教室」を開催予定です。いろいろな年代の方に参加 頂けるような魅力的な講座に…

2024年12月24日

令和4年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 275.3KB) pdf

112人 ・体験絵手紙:8人 ・体験太極拳(金):13人 ・体験スマホ:7名 ・体験筆文字アート:11名 ・体験太極拳(木):18名 ・ふれあいサロ…

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 285.9KB) pdf

験楽筆教室」「体験絵手紙教室」「体験太極拳教室(木曜日・金曜日教室)」「体験ピラティス 教室」を開催予定です。いろいろな年代の方に参加頂けるような魅力的な講座…

2023年12月6日

令和5年度上半期 みやこ園 (PDF 160.5KB) pdf

問をしたり、定期的に手紙を出し安心できるよう対応した。 【自己評価】  今期も在園生、卒園生に対する積極的な支援を工夫し行なった。卒園生への支援の一つである…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

ーマ対してそれまで絵手紙 のみだったが、クリスマスにはステンドグラス風の作品作りを行い、好評であった。  インフルエンザ等複数の感染症が流行っていたこともあ…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 349.5KB) pdf

わくわくスクール(絵手紙)は地域のボランティアの方に指導して頂き、取り組む。 ○コロナ禍の状況には注意を払い、申し込み方法や乳幼児クラブの回数、クラブ時間など…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 140.0KB) pdf

年ぶりに実施 ②絵手紙講座は10月(下期)に実施予定  木目込み人形講座は11月(下期)に実施予定 ③防災訓練(春季)は6月に実施済   防災訓練(冬季…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

作品に対してのお礼の手紙を書いて渡す)を行いました。 ・子どものころ児童センターを利用していた地元出身の講師にリトミックを上半期に引き続き指導をしてもらいまし…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.4KB) pdf

ができた。後でお礼の手紙を書きパネルにして届け鵜匠の家に飾っていただいている。 ・ 長年子ども会育成会長の方がボランティアで毎月数回子ども達にディアボロや皿回…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 254.2KB) pdf

58.7 ①絵手紙講座は予定通り10月(下期)に実施  木目込み人形講座は予定通り11月(下期)に実施 ②防災訓練(冬季)は12月に予定通り実施 履…

2023年7月5日

令和4年度下半期 岐阜市文化産業交流センター(じゅうろくプラザ) (PDF 268.2KB) pdf

だいた方から感謝のお手紙を市を通じて3 通頂きました。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 効果性 住民の平等利 用が…

2021年11月10日

令和3年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 258.9KB) pdf

よる「横山寿美子 絵手紙教室」のギャラリー発表会を開催しました。 ・広報ぎふを活用し、「体験頑張らなくても膝・腰が楽になる貯筋教室」「体験初めてのスマホ教室」…

2021年11月24日

資料 老人福祉センター「西部福祉会館」 (PDF 580.1KB) pdf

道、川柳、ヨーガ、絵手紙 男性歌謡、女性歌謡、ぎふ歴史物語、ペン字・小筆字 詩吟 4 サークル活動 囲碁、将棋、煎茶、茶道、短歌、歌謡、手編み、水墨画 …

2021年11月24日

資料 福祉健康センター(老人福祉センター・会議室) (PDF 540.9KB) pdf

、映画で英会話 絵手紙、笑いの認知症予防ゲーム、ファッション生け花 詩吟、書道、楽らく体操、健康太極拳、古典文学、川柳、篆刻 4 短期講座 トールペイント…

2021年11月24日

資料 老人福祉センター「和楽園」「友楽園」「三楽園」 (PDF 539.1KB) pdf

3 定期講座 絵手紙、デッサン、水墨画、押し花、ストレッチ、ウッドバーニング 囲碁、短歌、歌謡、太極拳、水彩画、書道、ヨーガ、舞踊、俳句 4 短期講座 …

<<前へ 1234次へ>>