岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



160 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(北西部運動公園【Showaスポーツピアザ】) (PDF 256. pdf

が多い一方、低学年の活躍できる場が少ないことに着目し、小学2、3年生を中心とした  Showaスポーツピアザ杯を継続して実施しスポーツ機会の均等化を図ったこと…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

す。 ・地元劇団で活躍する劇作家を講師に迎え「戯曲セミナー&リーディング発表会」の戯曲セミナーを実施します。 【鑑賞型事業】 ・「松竹大歌舞伎」「0歳から…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

た、上半期より地元で活躍されているカロム協会の会長に児童へ指導を依頼、今期も継続してお願いした。丁寧な指導 に児童も月2回参加し、めきめきと上達する姿に職員も…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

評で、今後も子どもが活躍できる場を継続していきたいです。 ・うずらまつりボランティアスタッフ  9月から小中学生のボランティアスタッフを集め、コーナー遊びの…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

イベントを 企画し活躍しています。作文には児童センターでのボランティア活動から保育士を目指すようになったこと、ボランティアの 幅が広がったことなどが書かれて…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

「子どもスタッフ」の活躍 今年度前期より発足した年間登録の「子どもスタッフ」(リーダー的な存在になる子の育成)で、毎月2回の活動日を設けて 普段の行事やお祭…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

希望していただき、ご活躍いただいている。 ④常時、ご意見箱を設置するとともに、利用者には、手配りアン ケートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 ・来館・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

した。 ・中高生の活躍 中高生は、職員と気軽に話せる居心地の良い場所として利用してくれる子が多く、楽しかったこと、腹が立ったこと、悩んで いることなど、い…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

アが企画・運営で 活躍する等、地域と連携、協働して多岐にわたる事業に取り組んでいる。   ⇒今期も下記の例のように、地域と連携、協働して様々な取組みを行った…

2024年12月24日

令和6年度上半期運営管理状況シート (PDF 364.6KB) pdf

す。 ・地元劇団で活躍する劇作家を講師に迎え7月より実施している「戯曲セミナー&リーディング発表会」では3月の優秀短編 発表会の開催に向け、準備を進めていま…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

徒等がボランティアで活躍してくれた。スタッフビブスは、小規 模多機能居宅介護施設「ひとい木」の方に作成していただいた。当日参加者と高齢者福祉施設の利用者や職員…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。 ・全館利用の主催イベント「ドリームフェスタ秋」「ドリームフェスタ冬」では、上記の「ドリームサポーター」に加え…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

ドメイド指導を地域で活躍されてい る方に依頼ができ、毎回、満足する作品ができていた。手作りおもちゃは帰る際には、お子さんが大事そうに持って帰る姿 があり、ほ…

2024年7月5日

令和5年度下半期運営管理状況シート (PDF 223.4KB) pdf

す。 ・地元劇団で活躍する劇作家を講師に迎え、「戯曲セミナー&リーディング発表会」のセミナーを開催します。 「グランドピアノ演奏体験」では、上半期には子ども…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

ボランティア活動など活躍できる機会を提供し、青少年のサードプレイスと しての居場所づくりを進めます。 主催事業参加者アンケート            (①…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。   新規登録:15名(継続を含め全体で53名) ・全館利用の主催イベント「ドリームフェスタ5・5」では、上…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

、顕彰 ~人づくりと活躍の場づくり~ ③文化芸術施設の充実 ~誰もが使いやすい拠点づくり~ ④文化財・伝統文化の継承や活用 ~「岐阜」を伝える絆づくり~ …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

たりイベントを企画し活躍してくれている中学生ボランティアの2人と夏 休み行事を考える中で、地域とのつながりを活性化するため地域の方にお願いしようということにな…

2023年7月6日

令和4年度下半期運営管理状況シート (PDF 334.9KB) pdf

す。 ・地元劇団で活躍する劇作家を講師に迎え、「戯曲セミナー&リーディング発表会」のセミナーを開催します。 【鑑賞型事業】 ・日本を代表する伝統芸能である…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 347.5KB) pdf

画・運営など、幅広く活躍してもらうことができた。   参考:ドリームサポーターの登録者数112名 ・「ぎふ信長まつり」の開催にあたっては、このイベントを盛り…

<<前へ 12345678次へ>>