岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



686 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

勢力に対しての姿勢を示した。 防犯対策として、防犯カメラでの監視や警備員の巡回に加え、職員が日常的に館内を巡回した。また、不審者情報や迷惑 行為等をハートフ…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 149.4KB) pdf

要望内容と対応策を掲示し、利用者への周知を図った。  なお、要望者がわかっている場合は、直接説明した。 〇利用者から特別の苦情はなかった。 〇主な要望に対…

2025年4月16日

令和6年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.0KB) pdf

ト用のQRコードを掲示した。 また、パンフレットにもアンケート用のQRコードを載せ、家に帰ってからでもアンケート 今後の取組み 森林教室、森の音楽会ともに…

2025年6月5日

令和6年度下半期評価表(西岐阜駅周辺4箇所) (PDF 327.2KB) pdf

促す張り紙を作成し掲示しました。 6 本日のサービスには満足できましたか 5 きちんとした身だしなみでしたか 4 親切、丁寧に対応していましたか 利用者…

2025年6月5日

令和6年度下半期評価表(岐阜駅周辺5箇所) (PDF 344.4KB) pdf

苦情窓口の連絡先を掲示し、該当施設又は本社にて対応した。 明るく親しみやすい制服にて、挨拶運動を推進した。 キャッシュレス決済対応を行った。 1回/月のチ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

その 対応内容を掲示し、利用者にお知らせしている。また、半期に1 度、利用者アンケートを実施、詳細な実態を把握後、課題解決に 努めている。アンケート結果と…

2025年6月17日

岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設条例(令和4年3月30日条例第17号) (PDF 157.8KB) pdf

受けないで広告類を掲示し、又はまきちらす行為をすること。 (6) 所定の場所以外において飲食すること。 (7) 前各号に掲げるもののほか、管理上必要な指…

2025年6月12日

令和6年度下半期指定管理者評価 (PDF 337.6KB) pdf

かるように浴室内に表示して欲しい。 ・素晴らしい施設で、2年後になくなる話がありますが、長く続けられますよう祈ります。 ・ワンポイントアドバイスを受けて続け…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

で記載し、館内にも掲示しました。こ れにより、普段利用している児童センター以外の児童館を知って いただくきっかけとしました。毎月発行するおたよりを「ツナグテ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

書学習室、掲示板へ掲示 した。 ⑤仕様書、事業計画に基づき、適切に実施した。 各室稼働状況 移動児童館実施回数(単位:回) ※10(7) ※14(9) …

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

ベントのポスターを掲示してPRを行いました。 ・両館ともにロビー設置のデジタルサイネージを活用し、貸し施設の紹介や主催事業のPR等を行いました。また、文化セ …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ルのチラシを館内に掲示し、利用者や地 域への周知を図り、担当者と連携して参加者増加や運営内容の 充実の協力を行った。 ・地域の方が、利用だけでなく、子育て…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

くみ・申出先を館内掲示し、適切に対応できる体制 をとっています。 ⑤仕様書、事業計画書に基づき事業を実施しました。 各室稼働状況 移動児童館実施回数(単…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

、活動内容を館内に提示しまし た。また、岐阜市が運用する「子育て相談アプリ」を活用し、行事 等のお知らせを掲載しています。ホームページはスマートフォン に…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

年齢の 遊び方を提示しながら親子ふれあい遊びを実施しています。 ・個人懇談期間にクリスマス工作を毎日実施(効果性⑥) 工事により、遊戯室での運動遊びを制限…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

会を行い、優勝者を掲示し年間チャンピオンを目指す目標を作りました。チャンピオンを目指して毎 日のように練習にくる子どもたちがいました。好きなことをみつけ一生懸…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

、幼児が絵本に興味を示してくれる姿が増えた。また遊びをやめて、他児のまねしながら関心を持つ幼児もい た。 ・幼児室の段差がなくなり、フラットな床になったこと…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

00名分)は館内に掲示しました。 ・小学生対象に行事後に独自のアンケートを(下半期3回)行い、 子供たちの今の気持ちを聞くことで年間を通し要望を把握して取 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

行事ポスターと共に掲示しました。イベント の際には、一番近隣の東児童センターにポスターを貼らせてもら いました。ホームページやインスタグラムで行事の様子や、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

得点の上位者を壁に掲示し、自分の名前を見て喜ぶ子や、さらに上の得点を 目指してまた来たいと言う子もおり、リピーターが増加しました。 10月:ダーツ 5人、1…

<<前へ 12345678910次へ>>