岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



75 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 244.2KB pdf

250名参加 広報を自粛し新型コロナウイ ルス感染防止対策を講じて実施 ② 10/24に実施 約100名参加 ③ 11/1~11/30 チラシ等の広報活動…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 303.7KB) pdf

館内に掲示。イベント自粛 中は号外を作成して掲載することで広報活動を行っ た。好評価を得た。 ④ 常時ご意見箱を設置するとともに、利用者アン ケートを下…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 248.7KB pdf

シ等 の広報活動を自粛し実施。 ③ 11/ 8に実施   約120名参加 ④ 11/14に実施 約 60名参加 ⑤ 2/24 発行 地域内全…

2021年7月29日

令和2年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 237.0KB) pdf

防止対策として活動を自粛したこともあり、アンケート配布枚数が少なかった。 ●調査項目は来館手段、来館目的、スタッフ対応、環境整備、清掃状況、新型コロナウイルス…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

※子ども会活動の自粛がコロナ禍のために繰り返された。 ④学習拠点支援事業 ・小中高生に空き部屋を学習ルームとして提供 下半期利用者数:109人 ・サ…

2021年8月5日

平成27年度上半期評価表(岐阜駅周辺5箇所) (PDF 463.8KB) pdf

る。 →場内走行の自粛を啓蒙。(声かけ)  バイクの走行は禁止の旨を掲示。 ④ホームページの開設 ⑤施設に組織体制の掲示 その他指定管理者の提案によるも…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

末まで休止、その後も自粛が続いた。 ④学習拠点支援事業  ・小中高生に空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数:1,362人(R元年度下半期1,…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 650.2KB) pdf

※子ども会活動の自粛がコロナ禍のために繰り返された。 ③サタデー・サンデースクール(4館)   困り感のある子どもにとって心地よい居場所となるようなサー…

2021年7月29日

令和2年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 254.0KB) pdf

発生以降閉園によって自粛していたが、5月 17日の開園にあわせ、開園の告知及び当公園のWEBサイト(ホームページ) リニューアルを行った。 1 WEBサイ…

2021年7月29日

令和2年度上半期 長良川国際会議場 (PDF 168.1KB) pdf

となるなど営業活動の自粛・縮小を余儀なくされました。一方で、2023年には国際シンポジウムや2024年に は全国規模の文化イベントなどの候補地として予約を受注…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 南部コミュニティセンター及び陽楽園 (PDF 233.4KB) pdf

に前もって「マイカー自粛」をお願いす るなど検討を。 →駐車スペースは予測不能な場合に満車になり、ご迷惑をおかけいたしております。できるだけ乗り 合わせて…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

したがコロナ禍で少し自粛しています。少し緩和できる ようなりましたのでコロナウィルス感染症対策をさらに徹底し計画・実施へと考えていきます。ぜひ参加してください…

2021年7月29日

令和2年度上半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 163.2KB) pdf

により旅行・外出等の自粛意識が国民全体に広まった。上期来場者数21,613名、前年 対比25.0%(施設入館▲49,155名、四阿▲6,454名、 交流体験…

2021年7月29日

令和元年度下半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以南地域)) (PDF 211.8KB pdf

ともに、施設の利用を自粛するよう要請した。活動を実施す る団体においては規模の縮小や手洗いの呼びかけ等をお願いする とともに、体育館として換気の実施やアルコ…

2021年7月30日

令和2年度下半期運営管理状況シート(岐阜市文化センター・岐阜市民会館) (PDF 186.0KB) pdf

が 引き続き活動を自粛されていたことが主な要因です。  施設利用者に対する新型コロナウイルス感染症対策の説明については、ご利用いただく際に新型コロナウイルス…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 373.7KB) pdf

た。 ・コロナ禍中自粛していたボランティアのお願いを再開し、地域の高齢者と元保育士の方に、工作キット作成の協力をお願 いしました。(2人に各2回) ・新た…

2021年7月30日

令和元年度下半期管理運営状況シート(岐阜市文化センター) (PDF 323.0KB) pdf

下旬以降は貸館利用の自粛要請を行うとともに、個別に日程変更 等の相談に応じ、貸館利用再開後の利用促進と定着に取り組んだ。 2.貸館業務・施設管理  通年で…

2021年6月14日

25年度上半期モニタリング結果 高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」 (PDF 226.0KB) pdf

ては、自家用車利用の自粛をお願いしているため、コミュニティーバスの経路、時刻表        を配布した。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要…

2021年6月14日

27年度下半期モニタリング結果 高齢者福祉会館ふれあいの館「白山」 (PDF 224.0KB) pdf

ては、自家用車利用の自粛をお願いしている。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 公平性 透明性 住民の平等利 用が確保…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 367.5KB) pdf

気の上がる運 動は自粛しております。感染症が落ち着いたら実施していきます。リトミックは感染対策に気をつけて実施しております。 リトミックの先生はやさしい話し…

<<前へ 1234次へ>>