岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



366 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2021年7月28日

現地見学会申込書 (Word 45.0KB) word

岐阜市都市公園指定管理者 現地説明会申込書 (公園名:           ) 令和3年   月  日 岐阜市都市建設部公園整備課長 あて …

2021年7月29日

様式9 現地見学会参加申込書 (Word 23.9KB) word

様式9 現地見学会参加申込書 (あて先)岐阜市長 令和  年  月  日 団体所在地 団 体 名 代表者氏名            …

2023年3月8日

指定管理者の選定(公園整備課) html

1.5KB) 現地見学会申込書 現地見学会申込書 (Word 45.0KB) 指定管理者候補者の選定結果の公表 岐阜市都市建設部指定管理者選定委員会にて…

2025年9月8日

指定管理者制度(柳ケ瀬健康運動施設ウゴクテ) html

(2) 説明会・現地見学会 令和7年7月24日(木曜) (3) 応募に関する質問 令和7年7月1日(火曜)~令和7年7月31日(木曜) (4) 申請の受付 …

2023年1月18日

指定管理者の選定結果(屋内・屋外スポーツ施設)(令和4年度から令和8年度) html

曜) 説明会・現地見学会の開催 令和3年7月14日(水曜)~令和3年7月15日(木曜) 質問受付期間 令和3年7月20日(火曜)~令和3年7月29日(木…

2021年12月13日

岐阜市余熱利用施設(プラザ掛洞)指定管理者の募集 html

日) 説明会・現地見学会の開催 令和3年7月13日(火曜日)から令和3年7月16日(金曜日)の1日 令和3年7月15日(木曜日)に決定しました。 質問受…

2021年10月7日

選定結果について【岐阜市障害者福祉施設】(障がい福祉課) html

様式9 現地見学会参加申込書 (Word 23.9KB) 様式10 指定管理者募集要項等に関する質問票 (Word 23.6KB) 質問受付…

2021年12月15日

健康ふれあい農園指定管理者募集(募集は終了しました) html

日) 説明会・現場見学会 令和3年7月21日(水曜日)午後1時~ 質問受付期間 令和3年7月8日(木曜日)~令和3年8月5日(木曜日) 申請書受付期間…

2021年12月13日

市営駐車場の指定管理者選定(令和4年度~) html

革課 説明会・現地見学会 説明会・現地見学会を以下のとおり実施しました。 当日に配付した資料を公開します。 現地説明会資料(金公園地下駐車場) (PDF…

2021年12月14日

選定結果について(観光コンベンション課) html

曜) 説明会・現地見学会 長良川国際会議場:令和3年7月16日(金曜) 岐阜市文化産業交流センター(じゅうろくプラザ): 令和3年7月13日(火曜) …

2021年12月13日

岐阜市リフレ芥見指定管理者の募集 html

日) 説明会・現地見学会の開催 令和3年7月13日(火曜日)~16日(金曜日)の1日 令和3年7月16日(金曜日)に決定しました。 質問受付期間 令和…

2021年12月14日

指定管理者の選定結果(岐阜市勤労者ふれあいセンター・岐阜市勤労会館) html

曜日 説明会・現地見学会 岐阜市勤労者ふれあいセンター(サンライフ岐阜) 令和3年7月16日(金曜日)午前10時~午前11時 岐阜市勤労会館 令和…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

親子で保育園・幼稚園見学、活動体験(指導者:保育園・幼稚園職員) ・楽しく親子でパン作り教室(指導者:外部講師) ・運動遊び(指導者:外部講師)    ・リ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

校から児童センターの見学(再掲②⑮) 「則武小学校・城西小学校の2年生」が授業で行われる地域の公共施設の見学にみえました。児童センターの活動を紹介 したり、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

、当初は幼児クラブを見学するだけの予定でしたが、学生たちに一緒に活動に 参加してもらい、子どもたちと仲良く遊びました。子ども達も大変喜んでいました。 ・3世…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

・鶉小学校2年生施設見学  授業の一環である地域学習で、2年生全クラスを施設見学に受け入れました。児童館を知ってもらえるきっかけになりま した。 ・鶉主任…

2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

eb上だけではなく、見学にいらっしゃった方や混雑している時間 帯にいらっしゃったお客様にお伝えすることことで、平準化が進んだのではないかと考える。下半期の利用…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 270.6KB) pdf

かと鵜匠の 家での見学を含む鵜匠による説明を行った。オフシーズンの鵜飼の準備を見学するという新しいコンテンツを確立できた。 ・まっくらうかい/視覚障がいの方…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

員・家族 等の施設見学会を実施しました。また、施設名の看板・ウェブサイト・印刷物の修正などの打合せを実施し、施設名の周 知に向けた準備を行いました。 ・大…

2025年6月14日

令和6年度下半期 長良川国際会議場 (PDF 146.8KB) pdf

む30組の方が視察・見学に来館されました。施設内を職員が案内するなどのサービスを行い、会議場の魅 力をPRしました。 3、利用者への情報提供に努めました。 …

<<前へ 12345678910次へ>>