岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



792 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2021年7月29日

岐阜市避難所運営マニュアル(指定管理者編) (PDF 742.6KB) pdf

避難所運営マニュアル (指定管理者編) …

2025年7月4日

令和6年度下半期 白杖園 (PDF 255.4KB) pdf

アルに基づいて対応。避難訓練の実 施。 ・地元の業者で調達する。 ・職員の対応や施術の満足度が高いことが評価できる。 ・アンケート結果より、受療者のなか…

2025年7月4日

令和6年度下半期 みやこ園 (PDF 286.4KB) pdf

砂災害、水害を含めた避難確保計画に沿った備蓄品整備   消費期限の確認/入替  ・避難訓練毎月実施   福祉健康センター全体での訓練(8/9、2/26) …

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 316.1KB) pdf

活動センター合同消火避難訓練   (11/12)   また、職員に避難マニュアルを配布し、事務室内に   「緊急時避難経路図」を掲示して周知を図ってい …

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.1KB) pdf

の策定と毎月地震火災避難訓練の実施  洪水時の避難確保計画、事業継続計画に沿った災害備蓄品の整備  6月25日総合防災訓練実施。  8月28日第三恵光・ワ…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター友楽園) (PDF 142.7KB) pdf

スクがある。そのため避  難、防火訓練(年2回 7月22日、11月21日)を実施し、  また「災害対応マニュアル」、「施設内事故事件マニュア  ル」により…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 149 pdf

2月26日)における避難経路、一時避難場所等の確認。   ・講座受講者に関する緊急連絡先(本人以外)の把握 ③岐阜市条例の遵守 確 認 事 項 履 行 状…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良公園) (PDF 332.9KB) pdf

また、本園は広域避難場所に指定されているため、避難者支援として、保 存用食品(飲用水、カンパン、自販機の災害対応機種の設置)、暖房、煮 炊き用ストーブ・…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 266.4KB) pdf

(放水、消火、通報、避難) ・消防演習の実施(2月22日) 2 保安警備業務 1 管理棟警備 ・夜間及び休日の管理棟の警備は、民間警 備会社による…

2025年7月2日

令和6年度下半期評価結果 (PDF 243.5KB) pdf

ニュアルなど) ・避難確保計画や病害虫等防除マニュアルの策定、消防 訓練の実施による利用者の安全確保。 リスクへの対応能力(資金力、損害賠償能 力など)…

2025年6月30日

(資料7)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設の管理運営に関する協定書(コンソーシアム案) (PDF 494. pdf

がある場合において、避難情報(高 齢者等避難避難指示、緊急安全確保)の発令、または発令される前に施設利用者が滞留する場 合や自主的避難者がいる場合は、速や…

2025年6月30日

(資料6)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設の管理運営に関する協定書(案) (PDF 482.0KB) pdf

がある場合において、避難情報(高齢者等 避難避難指示、緊急安全確保)の発令、または発令される前に施設利用者が滞留する場合や自主的 避難者がいる場合は、速や…

2025年6月30日

岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理者募集要項 (PDF 599.3KB) pdf

計画において指定一般避難所等に指定されておりませ んが、災害対策基本法(昭和 36年法律第 223号)に規定する地震、暴風、洪水そ の他の災害(以下、「災害…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領 (PDF 758.0KB) pdf

者の対応(状況把握・避難誘導など)や、岐阜市地域防災 計画において指定避難所に指定されているかなど、災害発生時の公の施設として必 要な事項を明示します。特に…

2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領(資料編) (PDF 991.4KB) pdf

市地域防災計画で指定避難所等に指定されている場合の記載(案)> 1 施設は、岐阜市地域防災計画において指定避難所等に指定されているため災害 対策基本法(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

した。 消防・避難訓練を実施しました(3月11日実施)。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる状態の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

いる。 ②1月に避難訓練を行った。1月24日に起きた事件で改めて不 審者への対応、リスクマネジメントを職員会議等の議題にして意 識を心掛けた。不審者対応…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

ル ・社会福祉施設避難確保計画(対象災害:水害(洪水)) ・安全計画 ・業務継続計画(自然災害編、感染症発生時編) リスク防止策の実践(安定性・安全性⑬…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ています。 ・合同避難訓練の実施 サンフレンドうずら児童センターは、放課後児童クラブ(ひまわり)があることから、合同で避難訓練を実施しました。各職員 と連…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

携、不審者対応、避難誘導、110番通報対応等、熱心に、具体的で分かりやすくご指導いただいた。(※研修時間1時間3 0分) 〇新型コロナウイルス感染症が「…

<<前へ 12345678910次へ>>