岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



117 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

トやフリーズドライの食事を準備しました。 本郷3 ●利用者評価 10代(0%)、20代(16%)、30代(74%)、40代(6%)、50代以上(4%) …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ているが、本当にお昼ご飯を食べれていない子も来てくれる ような食堂にしたい」と聞きしました。子ども食堂のチラシを窓口と幼児室に設置し、児童センターに来館する子…

2025年6月12日

令和6年度下半期指定管理者評価 (PDF 337.6KB) pdf

います。 ○食堂・食事ができる所があれば良いと思います。喫茶ルーム、軽食提供が欲しい。 ⇒以前は、当施設にも喫茶店があり、軽食も提供しておりましたが、需要の…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市文化産業交流センター(じゅうろくプラザ) (PDF 141.5KB) pdf

0%  【同 食事】 非常においしい74% おいしい21% ふつう5% もうすこし0% 悪い0%  【同 コンサート】 非常によかった86% よかった8…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

様に様々    な食事提供を行った。   ・ワークショップの参加人数は次のとおり。    秋から冬に楽しめる季節の花の寄せ植えワークショップ:午前と午後各…

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.1KB) pdf

能力の評価と、座位や食事形態の相談、提案、嚥下訓練を継続 した。その他第二恵光、第三恵光、ワークス恵光において音楽療法を継続した。  今まで施設内で行ってい…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 266.4KB) pdf

した。 利用者への食事の提供とメニューの充実 化、フードコーナーの待ち時間の短縮のた め、土日祝日や正月、冬休みにキッチン カーを導入した。 7 キッ…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.4KB) pdf

能力の評価と、座位や食事形態の相談、提案、嚥下訓練を行えるようにした。 5月から、利用者の外出、帰省の制限を無くし、週末を中心に帰省する入所者が増えた。それに…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

。 →衛生管理上、食事をするスペースの設置が難しく、ご不便おかけして申し訳ありません。 ・多目的トイレが暑い →施設の構造上、エアコンの冷気が届かず申し訳…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

トやフリーズドライの食事、手洗い用の水をペットボトルに 入れて準備しました。 非常用備品の確認を行い、賞味期限の確認をしました。 熱中症対策として、利用者…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 342.9KB) pdf

能力の評価と、座位や食事形態の相談、提案、嚥下訓練を継続した。その他音 楽療法を継続している。  今まで施設内で行っていた利用者の私物洗濯を業者委託すること…

2024年12月17日

令和6年度上半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 293.3KB) pdf

いて良いと思う ・食事ができるように、お弁当などの販売を考えてみて下さい 時々コストコをやって下さって、ありがとうござ います ・安くて良い、関牛乳のビン…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 265.1KB) pdf

運行) 利用者への食事の提供とメニューの充実 化、フードコーナーの待ち時間の短縮のた め、こどもゾーンに土日祝日や春休みの平 日、夏休みのお盆期間にキッ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

染症対策として現在は食事・おやつ等を行っていません。申し訳ありませんがまだ未定です。 ・誕生会の定員が少ないので増やしていただけると嬉しいです ➡コロナ禍で…

2023年12月7日

令和5年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 202.1KB) pdf

作り~バランスのいい食事とは?~」  (5/25) 参加者  (身体障がい者 2名、知的障がい者 4名、精神障がい者 2名) 計8名  …

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

に、「バランスの良い食事」「適度な運動」「生涯学習・ボランティアなどの社会参加」の情報を展示した。  コロナ禍により鈍化した生涯学習の機運を高めるため、学習す…

2023年12月7日

令和5年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 173.8KB) pdf

能力の評価と、座位や食事形態の相談、提案、嚥下訓練を行えるようにした。  5月から、利用者の外出、帰省の制限を無くし、週末を中心に帰省する入所者が増えた。それ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

0.0% 「食堂の食事」 (80.7%) :大変満足 49.0% 満足 31.7% 普通 17.9% 不満 1.4% 大変不満 0.0% 「利用全般」 (1…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

ェアを設置 2階で食事がしたい。昼食が取れる場所がほしい。 ⇒2階は絨毯が敷いてあり食事ができません。1階のミニキッチンやラウンジでは、食事ができます。ご利…

2024年6月24日

令和5年度下半期指定管理者評価 (PDF 187.2KB) pdf

ださい。 ○食堂・食事ができる所があれば良いと思います。喫茶ルーム、軽食提供が欲しい。 ⇒以前は、当施設にも喫茶店があり、軽食も提供しておりましたが。需要が…

<<前へ 123456次へ>>