岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



168 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

いた事を必ず記入し、小さな事も見過ごすことのな  いよう努めた。) 4 月一回の全体ミーティング (現状の報告や危険箇所などの情報を共有した。また、今後、…

2025年6月30日

(仕様書様式2)提言・要望報告書 (Excel 23.8KB) excel

るのを発見した。 小さい子が誤って踏んでしまうとケガをするおそれがあるため、対応してほしい。 【継続対応した場合の記入例】 4/18  ●●様より…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

にしてほしい →小さい子もあんしんしてあそべるようにわけています 利用者からの 要望・苦情と 対処・改善 本郷5 ●指定管理者の選定基準に基づく評…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

縮減はできなくても、小さな縮減の積 み上げが大切」という視点で見直しを進めている。事務用品・活 動用品等の一括管理と適正在庫管理、こまめな室温・照明の調 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

大学生達は「かわいい小さな子供たち」に優しく声掛けしながら、楽しい時間を過ごしていました。 今後の取組み ○虐待が疑われる幼児、児童に対して、幼児は保健セン…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

に落ちているお菓子を小さい子が間違えて口に入れてしまうと、喉がつまって呼吸が出来なくなったり、アレルギー を起こしたりして危険なた め館内でお菓子を食べること…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

の部屋で行うことで、小さな子どもたちも 安心して参加していただくことができました。ご兄弟で参加された方には、公民館職員に下のお子さんを見ていただくこと で…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

事で、日頃から職員が小さな気 づきを意識した。全職員が意識することで危険な箇所を点検し、 速やかに修繕を実施した。 ②修繕については指定管理者(和光会本部…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

ッフの方々が優しく、小さなことにも気遣ってくださりとても嬉 しく思います。先程もお伝えさせていただきましたが、常にキレイな施設で子供を安心して遊ばせられます。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

タッキング大会、 小さい子と遊ぶ、工作など) ⑤仕様書、事業計画書に基づき事業を実施しました。 長森1 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ①…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

うございます。 ・小さい子も大きい子も遊べるように、もっとおもちゃをふやすことは? →検討していきます。 長良3 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 …

2025年6月12日

令和6年度下半期指定管理者評価 (PDF 337.6KB) pdf

場のある施設であり、小さな子どもから高齢者まで幅広い年代の方にご利用いただいており、細 心の注意を払い管理させていただいています。特に子供の予測不能な行動や、…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

大人対象だけでなく、小さな子どもでも楽しめる「子どもの部」を開催し、映像付き落語や落 語教室を実施しました。また、落語の祖「安楽庵策伝」と市内のゆかりの地をス…

2024年9月20日

令和5年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 277 pdf

行い、利用者や施設の小さな異変・異常を察知できるよう努めて  いる。 【反省点】 ・新規講座を多数開催することができたが、新型コロナウイルス感染症の5類移…

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 307.7KB) pdf

役所1階のエントランスモールを借りての展示であった。アンケートの記載まで行か なかった閲覧者が多かったと感じたが、理解啓発には多大の寄与をしたと考える。(1/…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

ところが少ない →小さい子も安全に遊べるように部屋を分けています。ご協力をお願いします。 入れるところと入れないところがある →幼児室などは小学生以上の大…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

位置を知らせる写真が小さいことと、おもちゃの入れ替え等で写真がないものもあったので、すべて写真を大 きく撮り直して貼りました。元の位置に戻る率が高くなりました…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

つは、こぼれていれば小さい子が口にする場合があるため、遠慮させてもらっていただいてます。ご理解いただける とありがたいです。 ・1階の幼児室のおもちゃの量を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

事で、日頃から職員が小さな気 づきを意識した。全職員が意識することで危険な箇所を点検し、 速やかに修繕を実施した。 ②修繕については指定管理者(和光会本部…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

縮減はできなくても、小さな縮減の積 み上げが大切」という視点で見直しを進めている。事務用品・活 動用品等の一括管理と適正在庫管理、こまめな室温・照明の調 …

<<前へ 123456789次へ>>