岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



104 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2024年6月24日

令和5年度下半期指定管理者評価 (PDF 187.2KB) pdf

ださい。 ○食堂・食事ができる所があれば良いと思います。喫茶ルーム、軽食提供が欲しい。 ⇒以前は、当施設にも喫茶店があり、軽食も提供しておりましたが。需要が…

2024年5月23日

市民や事業者向けの申請書類等で押印を廃止した手続き一覧 (PDF 1.5MB) pdf

94 後期高齢者医療食事療養・生活療養標準負担額支給申請書 福祉部 福祉医療課 795 高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書 福祉部 福…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

ェアを設置 2階で食事がしたい。昼食が取れる場所がほしい。 ⇒2階は絨毯が敷いてあり食事ができません。1階のミニキッチンやラウンジでは、食事ができます。ご利…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

0.0% 「食堂の食事」 (80.7%) :大変満足 49.0% 満足 31.7% 普通 17.9% 不満 1.4% 大変不満 0.0% 「利用全般」 (1…

2023年7月5日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 261.5KB) pdf

フェアを開催するなど食事に関する利用者の要望に応え、利用   者の満足度向上を図ったことは評価できる。  ・新型コロナウイルス感染拡大防止対策を図った上で、…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

0.0% 「食堂の食事」 (86.7%) :大変満足 40.0% 満足 46.7% 普通 12.0% 不満 1.3% 大変不満 0.0% 「利用全般」 (1…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

染症対策として現在は食事・おやつ等を行っていません。申し訳ありませんがまだ未定です。 ・誕生会の定員が少ないので増やしていただけると嬉しいです ➡コロナ禍で…

2023年12月7日

令和5年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 202.1KB) pdf

作り~バランスのいい食事とは?~」  (5/25) 参加者  (身体障がい者 2名、知的障がい者 4名、精神障がい者 2名) 計8名  …

2023年12月7日

令和5年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 173.8KB) pdf

能力の評価と、座位や食事形態の相談、提案、嚥下訓練を行えるようにした。  5月から、利用者の外出、帰省の制限を無くし、週末を中心に帰省する入所者が増えた。それ…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

に、「バランスの良い食事」「適度な運動」「生涯学習・ボランティアなどの社会参加」の情報を展示した。  コロナ禍により鈍化した生涯学習の機運を高めるため、学習す…

2022年6月24日

令和3年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 257.6KB) pdf

に増台させたことで、食事に係る利用者のニーズに応えた。 2 災害情報等を情報収集するために地上デジタル放送を受信できる環境を整備した。 3 新型コロナウイル…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 522.2KB) pdf

%    「食堂の食事」 ( 79.4%):大変満足50.0% 満足29.4% 普通20.6% 不満0.0% 大変不満0.0% 内訳   【初回利用…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

「食堂の食事」 ( 77.7%):大変満足 44.7% 満足 33.0% 普通21.3% 不満1.0% 大変不満0.0% 内訳  【初回利用…

2023年1月12日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 258.6KB) pdf

を増台させたことで、食事に係る利用者のニーズに応えた。また、地元の人気店、  スイーツを積極的に取り入れ、出店店舗を見直し好評を得た。 2 岐阜ファミリーパ…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

態に陥らないように、食事のとり方や口腔ケアの方法などを提供した。ま た、展示「フレイルを予防して、人生100年時代を健やかに!」を実施した。 快適な公共空間…

2021年6月14日

26年度上半期モニタリング結果 三田洞神仏温泉 (PDF 249.4KB) pdf

れます。 ・隣接の食事処が廃業したことで施設内に食べ物をおいてほしいという声が多く寄せらましたので施  設にドーナツを置いたところ、ご利用者様に好評を得てお…

2021年6月18日

仕様書 岐阜市少年自然の家(平成29年度~令和3年度) (PDF 464.2KB) pdf

利用者から満足される食事を提供すること。給食費の額は、あらかじめ市へ届け 出て承認を得ること。 施設概要 宿泊棟定員 312人 食堂定員 32…

2021年8月12日

平成28年度下半期 岩野田児童センター (PDF 301.7KB) pdf

うにします。 ④ 食事が出来る所があると良い。⇒ 現在は土曜・日曜・祝日・学校の長期休みに昼食ができるように部屋を 用意しています。 ●指定管理者の選定基…

2021年8月12日

平成26年度下半期 岩野田児童センター (PDF 300.6KB) pdf

れば。 ・お弁当や食事の部屋がほしい。⇒昨年度から、他の児童館に先駆け、土日・小学生の長期休暇日にランチ ルーム・ランチタイムを設けている。その日に利用を。…

2021年8月12日

平成28年度上半期 本郷児童センター (PDF 253.4KB) pdf

たら最高です。 ⇒食事をするための設備が整っている部屋がありませんので、実施しておりません。ご協力をお願い します。 ・クラブの日程なのですが、複数の曜日…

<<前へ 123456次へ>>