岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



406 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

談:383件)。あんしんつながりステーションを開設、延べ相談 件数75件(面接相談:67件、メール相談:8件) 3.市民芸術文化振興業務 ・岐阜市民文化祭…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 154.7KB) pdf

   (演奏者:長良シンフォニックバンド) ②花づくり(花苗寄せ植え)  ③広報の方策 自主事業 ・提案事業 48.1 会議室 防災会議室 8…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 130.7KB) pdf

くの地域の皆様にも楽しんでいただけるよう進めていきます。 今後とも併設施設のあんさんぶる市橋(旧 市橋デイサービスセンター)・市橋幼児支援教室とも 一体とな…

2025年3月12日

岐阜市行財政改革大綱2020 本冊 (PDF 2.1MB) pdf

切な アウトソーシングの推進など民間活力を活用します。 (2)費用対効果等を踏まえた事業等の見直し 全事務事業に対し、費用対効果等を踏ま…

2025年3月12日

岐阜市行財政改革プラン(実施計画)(令和7年度~11年度)ver1.0 (PDF 1.9MB) pdf

Gs 未来都市推進のシンボル マークです。 本市においては、SDGs の達成に向けた取組を行い、 シビックプライドと Well-being に満ちた持続…

2025年4月25日

市民や事業者向けの申請書類等で押印を廃止した手続き一覧 (PDF 1.6MB) pdf

1136 岐阜市風しんワクチン接種費用助成金交付申請書 保健衛生部 感染症・医務薬務課 1137 結核指定医療機関指定申請書 保健衛生部 感染症・医務薬務課…

2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

ーやランニン グマシンの利用のルールなど周知などに努めながら、 利用者と真摯に向き合い対応している。 ⑤ランニングマシンは人気が高く台数が不足している …

2025年6月12日

令和6年度下半期指定管理者評価 (PDF 337.6KB) pdf

から 高齢者まで楽しんでいただきました。 ・利用者の健康増進に向けた取り組みとして、無料水中ウォーキング教室の月1回開催を継続し、利用者に喜んでいただけ施 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

なって遊びを一緒に楽しんでくださいね。 ・児童館に来るとリフレッシュ出来ます。 → 嬉しいです。お子さんと体験してみたいことなどお話しください。リフレッシュ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

ました。 ・毎回楽しんで遊んでいます。今日は新しいおもちゃがあってより楽しそうでした。 ・4歳娘、3歳息子、「また来たい!」とのことでした。 利用者アンケ…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 270.6KB) pdf

がいの方にも鵜飼を楽しんでもらおう、視覚障がい者が体感する鵜飼を健常者も体験してもらおうという新しい 企画。まっくらうかいプロジェクトと共催で、新しい観点から…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

さり、子どもたちも楽しんでいます。いつもあ りがとうございます。 ○いつも本当に子どもをよく見ていてくれていて、声もたくさんかけてくれるので、とてもありがた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

ちゃの種類も豊富で楽しんでいます。 利用者からの 要望・苦情と 対処・改善 【来館相手】 ひとり(8%)、友人(60%)、兄弟姉妹(19%)、父母(13…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

と利用者の方が 楽しんで活動できるおもちゃがあれば、センター職員にぜひお声掛け、ご紹介ください。よろしくお願いいたします。 ・赤ちゃん向け図書館内に室内ブラ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

もいっぱい遊んで、楽しんでくださいね。 〇おもちゃをいっぱい増やしてほしい。 →みんなが遊んでみたいおもちゃの中から、少しずつ増やしていきます。待っててね。…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

以上に多くの家族に楽しんでいただきました。 ・保健師さんによる個別相談の実施  「スマイルひろば」で0歳児を持つ母親を対象に保健師さんのお話を聞き、育児に不…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

あり、子どもたちが楽しんでいたが、こちらはなく子どもが悲しそうだった。 ○いろんな活動があって楽しめています。 ○1階のトイレにもおむつ台やベビーチェアがあ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

友達とのふれあいを楽しんだり、行事に参加したりして楽しんでほしいので、ス マートフォン使用は控えてください。管理については、お家の人と相談して自分で管理出来る…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

・いつも子どもが楽しんで、新しい表情を見せてくれるのでありがたいです。 ・いつもありがとうございます。おみやげもあって、家でも遊べてありがたいです。 ・連…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

和7年4月から「ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)」に変更する ため、リピーターへの連絡に加えHPや職員のメール、窓口での案内等で周知を図りました。 ・館内…

<<前へ 12345678910次へ>>