岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



597 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 316.1KB) pdf

総合支援協議会、芸術、相談支援連絡協議会等に おける部会運営参画。 ・企画事業の製作費用削減、相見積りによる比較。 事業計画書 の内容が、 管理経費…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター三楽園) (PDF 205.7KB) pdf

民館のイベント(文化)への積極的な参加・協力や、「防犯教室」「三楽寄席」「健康教室」な どの継続的な開催等により、地域の方々との交流を深める。 貢献性 …

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 149 pdf

と「折り紙で作るひなりリース」、「はじめて  の尺八体験」の3つの一日講座を実施した。いずれも好評で継続を望む利用者の声もあったため、令和7  年度から新…

2025年7月4日

令和6年度下半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 357.1KB) pdf

 →8月9日に夏りを開催した。直前まで新型コロナウイルス罹患者の療養をしていた関係で、感染対策をして合同ではなく第二   恵光、第三恵光、ワークス・ケア…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

用し、節分の鬼、ひなりのひな人形をチェーンソウで加工してビジターハ    ウス前花壇に展示した。   ・自然に触れ合う機会の創出を目的とした「自然散策会」…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(八ツ草公園) (PDF 201.9KB) pdf

ト視察 3 キッズフェス ティバル(親子 体操)開催 ボール遊び、木育などで遊ぶ方法を学ぶ 場を目的として開催 女性目線による公園及び野球場の視察を…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

家族ふれあいスポーツフェスティバル(会場整備) 境川緑道公園 2 履行状況 履行実施月 実施 通年 実施 通年 実施 11・12月 実施 11月・…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 266.4KB) pdf

日 13 スポレクフェスティバル スポレク芝生広場において、家族参加型の イベントを2日間、開催した。 1日目は芝生広場に競技会場を作り、競技 イベン…

2025年6月30日

(資料1)岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設指定管理業務仕様書 (PDF 609.8KB) pdf

においては土・日・祝日を問わず、開館 時間中は受け付けること。 イ 使用料減免申請書の受付事務 条例第 14条及び規則第9条の規定により適切に処理す…

2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

草刈・美化運動、おり等の地元催事に参加し、 地元団体と連携しているか。 その他地元への貢献に関 すること 定期的に施設周辺の清掃を実施しているか。 …

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市民会館)(平成18年度~平成23年度) html

室や、ぎふアジア映画の開催など、両館のスタッフによる意欲的な取り組みが効果的に実施されている。 岐阜市市民参画部指定管理者選定委員会の意見 市民会館の…

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市文化センター)(平成18年度~平成23年度) html

室や、ぎふアジア映画の開催など、両館のスタッフによる意欲的な取り組みが効果的に実施されている。 岐阜市民参画部指定管理者選定委員会の意見 適切な運営体制が…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ました。 ・三世代フェスティバルの開催(再掲③⑥⑮) 鶉地区老人会と共催で、三世代フェスティバルを開催しました。こどもうんえい委員会でも高齢者と一緒に遊びた…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

長森かわら版」に「秋り・リ ノベーション」について11月号に掲載されました。 ・全国版のフリマサイトにて開催情報を掲載して、参加者を呼び かけました。(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

いきますが誕生会や夏りやクリスマス会などにもパパとぜひ参加し てください。幼児クラブへのパパの参加もお持ちしています。 ・トイレの便座が冷たいので対策をし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ースとして利用し、夏りの出し物を製作してもらう等、子どもの居場 所づくりにも取り組んでいる。 →今期も引き続き、ハロウィンパーティで使用するものを製作して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

・加納西地区の『文化』に参加し、児童センターの紹介と共に、訪問時には地域の方々や小学生との交流ができ、お互 いの活躍を認め合い励まし合う機会となった。 ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

・JAコラボ収穫:JAぎふ岩野田支店から提案いただき、JAぎふ岩野田支店で開催された収穫に参加した。参加者は、 JAぎふや地域の農業関係団体の方などを…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

。 ・本郷校区文化に出展 工作が大好きな小学生にボランティアで羊を作ってもらい、本郷児童センターの活動紹介とともに公民館に飾りました。地 域の方に児童セ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

大盛況でした。 ・フェスティバル実行委員会の開催 フェスティバル実行委員会には、小学生2名が参加してくれました。遊びのコーナーは、去年の楽しかったコーナーは…

<<前へ 12345678910次へ>>