岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]入賞
  • カテゴリ
  • [解除]行財政改革
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

展 覧会(7部門、入賞入選306点)、文芸祭(一般:9部門、入選 入賞347点/小中:6部門、入選入賞298点)を開催した。 ・岐阜市芸術文化協会との連携…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

美術展覧会(7部門、入賞 入選334点)、文芸祭(展示数延べ438点)を開催した。 ・岐阜市芸術文化協会との連携【①、②、④、⑥】 リレートーク(下半期1…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 265.1KB) pdf

15名の応募があり、入賞者の10名にはお菓 子の詰め合わせをプレゼントした。 17 メダカの飼育 近年人気を集めるメダカの養殖体制を確立 した。 (秋…

2021年8月12日

平成26年度上半期 梅林児童館 (PDF 262.2KB) pdf

 省エネコンテスに入賞するなど、環境意識の高さについても評価できる。  職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われている。 貢献性 事業計画書の…

2021年8月12日

平成26年度上半期 柳津児童館 (PDF 270.5KB) pdf

のカロム大会等で上位入賞を果たした。また、子どもの行事への参加 数も増えて、好評を得ている。 ○接遇に関しては、今までどおりを維持した。利用者には良い評価を…

2021年7月29日

平成29年度(2017年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 371.3KB) pdf

を得ることができた。入賞者数は1,451人となり、多くの方々に鑑賞していただいた。 文芸祭(一般の部)は、28年度に比べ応募点数が192点増加した。上期に信長…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 339.5KB) pdf

員として投票ができ、入賞者には花を プレゼントした。 ○畜産センター(常磐校区)で予定していたデイキャンプは、豚コレラの影響により中止。参加予定者には…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 314.5KB) pdf

員として投票できる。入賞者には花をプレゼントした。 ・平日の放課後、宿題持参が普及して来たので、環境を整える。宿題持参の児童が増え保護者からも好評。 ・小学…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 173.5KB) pdf

2月に審査会を行い、入賞入選作品の展示と表彰式を行った。 電気使用量制御のためのデマンドシステムの利用の他、効率的な施設管理に努め経費の縮減を図った。縮減によ…

2021年8月12日

平成26年度下半期 柳津児童館 (PDF 273.8KB) pdf

カ ロム大会で上位入賞をした。  地域内の学校、女性団体、子ども会等と連携し、ボランティアを活用するなどしてサービスの向上に努めている。  地域との関わり…