岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



620 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月25日

市民や事業者向けの申請書類等で押印を廃止した手続き一覧 (PDF 1.6MB) pdf

契約課 130 出来形部分払金請求書 行政部 契約課 131 保証書等受領書 行政部 契約課 132 契約保証金等減額請求書 行政部 契約課 133 …

2024年11月12日

令和5年度下半期 障害者生活支援センター (PDF 307.7KB) pdf

された情報を 閲覧出来ないようにしている。 ②自動火災報知設備等保守点検(1/5)  岐阜市民福祉活動センター合同消火避難訓練  (11/21)  職…

2024年11月27日

令和6年度上半期 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

・高年齢ですが、出来る範囲で楽しんでいます。 ・やっていて1時間は短いと感じます。1時間半ほどあれば充実感が。 ・スタッフさんがいつも感じよくて来るのが…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

ることなどにより支援出来たら良い。 生涯学習センター ・現代的課題・地域課題の解決へ向けた講座のほとんどが100%を超える応募率であり、大変魅力のある企画内…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

利用していただく事が出来ました。 ・適切な利用環境の充実を図るとともに、施設内の事故等危機管理に向け、職員意識の高揚に務める事が出来 た。 ・経年劣化等に…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 249.4KB pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 今期の取組み に対する評価 ・昨年は実施できなかった6月のシニア料理教室をコロナ後、初めて開催することができた。 ・…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 250.5KB pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 ○「避難訓練」は、職員により避難の手順、消火器の設置個所の確認等を実施しました。 ○「防災研修会」は岐阜北消防署の協力を…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(南部コミュニティセンター及び陽楽園) (PDF 251.8KB pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 今期の取組み に対する評価 ・昨年の5月より新型コロナウィルス感染症の位置づけがインフルエンザ並みの「5類感染症」にな…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 253.6KB) pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 今期の取組み に対する評価 ①3名体制の中、2名が4月からの採用かつ事務長自体も4月からということで、管理及び事業展開…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

⇒子育てのお手伝いが出来たらと思っておりますので、気軽に職員に声をかけて下さい。 ・裏門でたばこを吸ってる人がいてにおいが気になりました。出入口なので喫煙場所…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

定しないで申し込みが出来良かった。子どもたちは先生に教えていただき真剣に取り組 んでいました。出来上がった作品が動いたり、音がなったりするのでとても感動してい…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 269.6KB) pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 ・費用を掛けずに上手にメンテナンスを行うことで、利用者の満足度向上に繋げている。 今期の取組み に対する評価 ・感染…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 250.7KB) pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 今期の取組み に対する評価 新型コロナウイルス感染防止対策については、利用者の自主性に任されていますが、 玄関ホール…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 252.4KB) pdf

で、何かしらの取組が出来ると良い。 今期の取組み に対する評価 ○コロナ禍以前の活発な活動を取り戻すため、「文化講演会」を積極的に広報して特別な感染対策は…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

れる楽しそうな看板に仕上がりました。 ・地元のお祭りへの参加に向けて、おみこし作りを行う為、どう作ってどう飾るかを中学生や小学生に問いかけました。子ど もた…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

がまるで絵本のような仕上がりに なっているのを紹介してもらいました。お子さんや家族の写真をどのように保存すると何度も見返したくなるアルバムになる のかを教え…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

してくれました。その出来栄えは素晴 らしいものでした。 ・藍川北中ボランティア(再掲③⑤) 藍川夏祭りで使用するクラフトの材料をボランティアとして制作して…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

スペースでボールけり出来たらいいですね。 →大変申し訳ございませんでした。おもちゃ病院の先生方に協力していただきながら、修理等は対応させていただきます。 ボ…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 256.9KB) pdf

用も多いため、簡単に出来る体操や、脳トレ にもつながるような体操教室などを企画し実施していきたい。今後も健康増進や、介護予防効果が期待できる 利用者ニーズに…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.3KB) pdf

脚のネジが外れ移動が出来ないとの要望を受け、修理をして対応した。 ●椅子の軽量化については30脚交換をした。 ●姿見の鏡の設置は引き続き検討する。 ●ダン…

<<前へ 12345678910次へ>>