岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



668 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月24日

令和6年度下半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以北地域)) (PDF 168.9KB pdf

延べ73回実施、総参加者数は332名で行いました。大変良かったとの感想をいた だきました。来期も続けて開催予定です。 施設管理 ①日常・定期清掃業務 …

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

(落語)】 参加者数12人 発表会来場者数40人   【能楽出前講座】参加者数30人 ③【松竹大歌舞伎】来場者数 昼の部443人 夜の部323人 …

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 266.4KB) pdf

スティバルにおいて、参加者層の拡大を図るため、今年度は2日目に新たにフリーマーケットを導入し、  創意工夫を通じて利用者満足度向上に努めている。その結果、イベ…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良公園) (PDF 332.9KB) pdf

加いただいた。 (参加者:約1500名) 9 パターゴルフ場改修 パターゴルフ場の改修(芝張替え)を行 い、利用者の利便性を高めた。 8 イルミネ…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

 ジュニアテニス大会参加者40名 計486名から回答を得た。 (実施期間:令和6年10月1日~令和7年3月31日) 利用者アンケートの 実施結果 〇評価…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(北西部運動公園【Showaスポーツピアザ】) (PDF 256. pdf

期に引き続き、個サル参加者のレベルに応じたチーム分けを行い、参加者全員が楽しめるよう状況  に応じた大会を実施した。普段は一緒にプレーすることがない元サッカー…

2025年6月24日

令和6年度下半期評価結果(岐阜市体育館・岐阜市民プール(長良川以南地域)) (PDF 172.9KB pdf

CUP(12/1) 参加者数:348名、参加チーム:44チーム ・ココカラ!(12/15) 参加者数:28名、大学生:15名 ・バレーボール交流会(12/2…

2025年6月24日

令和6年度下半期評価結果(岐阜市体育ルーム) (PDF 253.9KB) pdf

などにより前回と比べ参 加者が10%以上増加し、満足度も前年度より3.1%向上して95.4%であった。 体育館デーの開催日数を4日間にしたことで、参加者が昨…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福光中央公園) (PDF 204.1KB) pdf

をチームごと招聘し、参加者がよ   りきめ細やかな指導を受けれるよう工夫した。 ・上記項目を実施することで、利用者から良好な評価を得ている。 今後の取組み…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

上で、声掛けもして、参加者を募りました。 □春休みの行事 卓球教室、抹茶体験、マジックショー、南京玉すだれ、お城講座など春休みなど利用者が多いときに集中して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

り、担当者と連携して参加者増加や運営内容の 充実の協力を行った。 ・地域の方が、利用だけでなく、子育て支援や健全育成に協力・ 参加しやすいよう、道路沿いの…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

だより「わくわく」で参加者を募集しますので、「室内モ ルックで遊ぼう」の時間にぜひ参加してください。また、普段も、遊戯室(屋内)やモルック広場(屋外)でモルッ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

開催情報を掲載して、参加者を呼び かけました。(10月・3月) ・10月のフリーマーケット開催について岐阜市役所の記者クラブ にお願いしてCCN放送から取…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

4つのコーナー遊びの参加者は616 人だった。 準備した中の風車や手作りおもちゃの万華鏡は正午前には品切れとなり、大盛況だった。梅まつり実行委員会から感謝や…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

に実施。来館カードや参加者名簿等の管理を厳重にして いる。 ②1月に避難訓練を行った。1月24日に起きた事件で改めて不 審者への対応、リスクマネジメントを…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

容 に変更した所、参加者が増えてきました。毎月楽しみにしてくださる親子さんもみえます。 新規事業(行事)等の実施(効果性③) 子どもたちの主体性を生かし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

して広く市民 から参加者を募っています。徐々にアプリをみてイベントに参加したという利用者の声も聞かれるようになりました。 □業務改善や工夫(効果性③) ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

たので、歌の終盤には参加者全員が一緒に手話 を行い会場が一体化して楽しめました。イベント内容を充実させているので、「家でも英語曲、手話もやってみます。」「この…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ティアスタッフとして参加者への声かけする姿が低 学年のこどもたちの良いお手本となりました。また、地域の団体「うずら太鼓」の皆さんと連携し、まつりの中で演奏いた…

<<前へ 12345678910次へ>>