岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



600 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 141.9KB) pdf

半期) ①生涯学習フェスティバルの開催 ②消防訓練の実施 ③コミセン講座の開催 ④コミセンだよりの発行 ①11月17日に第31回生涯学習フェスティバル

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

務 ・岐阜市民文化の開催【①、②、③、④】 中心市街地にある生涯学習センター、文化センター等の施設に て、芸術(5部門、29公演、出演者370人)、美…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 130.7KB) pdf

今後、開催の「歌謡」及び「サークル発表会」は、反省事項を参考に、サークルの代表者の方とも よく協議して、できるだけ多くの地域の皆様にも楽しんでいただけるよ…

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市民会館)(平成18年度~平成23年度) html

室や、ぎふアジア映画の開催など、両館のスタッフによる意欲的な取り組みが効果的に実施されている。 岐阜市市民参画部指定管理者選定委員会の意見 市民会館の…

2023年11月27日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市文化センター)(平成18年度~平成23年度) html

室や、ぎふアジア映画の開催など、両館のスタッフによる意欲的な取り組みが効果的に実施されている。 岐阜市民参画部指定管理者選定委員会の意見 適切な運営体制が…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 149 pdf

と「折り紙で作るひなりリース」、「はじめて  の尺八体験」の3つの一日講座を実施した。いずれも好評で継続を望む利用者の声もあったため、令和7  年度から新…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター三楽園) (PDF 205.7KB) pdf

民館のイベント(文化)への積極的な参加・協力や、「防犯教室」「三楽寄席」「健康教室」な どの継続的な開催等により、地域の方々との交流を深める。 貢献性 …

2025年3月24日

平成15年11月7日 岐阜市における補助金のあり方について(最終提言) (PDF 124.4KB) pdf

団体等が開催する農業。  次の5つの催事コーナーを設定している。 ・飲食コーナー ・お遊びコーナー ・とれたて直販コー ナー ・サービスコーナー ・たず…

2025年4月25日

市民や事業者向けの申請書類等で押印を廃止した手続き一覧 (PDF 1.6MB) pdf

・二課 632 葬扶助申請書 福祉部 生活福祉一・二課 633 進学準備給付金申請書 福祉部 生活福祉一・二課 634 就労自立給付金申請書 福祉部 生…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

・加納西地区の『文化』に参加し、児童センターの紹介と共に、訪問時には地域の方々や小学生との交流ができ、お互 いの活躍を認め合い励まし合う機会となった。 ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

・JAコラボ収穫:JAぎふ岩野田支店から提案いただき、JAぎふ岩野田支店で開催された収穫に参加した。参加者は、 JAぎふや地域の農業関係団体の方などを…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

。 ・本郷校区文化に出展 工作が大好きな小学生にボランティアで羊を作ってもらい、本郷児童センターの活動紹介とともに公民館に飾りました。地 域の方に児童セ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ースとして利用し、夏りの出し物を製作してもらう等、子どもの居場 所づくりにも取り組んでいる。 →今期も引き続き、ハロウィンパーティで使用するものを製作して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

「ぎふサイエンスフェスティバル」(岐阜メモリアルセンターふれ愛ドーム・11/16)    「ハートフルフェスタ」(ハートフルスクエアーG・1/19) …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

いきますが誕生会や夏りやクリスマス会などにもパパとぜひ参加し てください。幼児クラブへのパパの参加もお持ちしています。 ・トイレの便座が冷たいので対策をし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

長森かわら版」に「秋り・リ ノベーション」について11月号に掲載されました。 ・全国版のフリマサイトにて開催情報を掲載して、参加者を呼び かけました。(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

ました。 ・三世代フェスティバルの開催(再掲③⑥⑮) 鶉地区老人会と共催で、三世代フェスティバルを開催しました。こどもうんえい委員会でも高齢者と一緒に遊びた…

2025年6月13日

令和6年度下半期運営管理状況シート (PDF 194.2KB) pdf

46回ぎふアジア映画 ⑤市民スタッフ事業 ⑥第36回・37回市民プロデュース公演応援プロジェクト<公募> ⑦ぎふ演劇ワークショップ2024(共催) ⑧…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

大盛況でした。 ・フェスティバル実行委員会の開催 フェスティバル実行委員会には、小学生2名が参加してくれました。遊びのコーナーは、去年の楽しかったコーナーは…

2025年6月14日

令和6年度下半期 岐阜市道の駅柳津交流センター (PDF 138.3KB) pdf

 1回 ・20周年 1回 ・マルシェ 4回 ②自主事業等を企画 ・境川中学校(職場体験 1日) ・市立岐阜商業高校(駅舎前にて即売会 1回) ・県…

<<前へ 12345678910次へ>>