岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



60 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月27日

岐阜市指定管理者制度事務取扱要領(資料編) (PDF 991.4KB) pdf

、候補者とAが同点で最高点を獲得し、候補者及 びA,B,C,Dの順であったが、選定基準の内、「公平性・透 明性」及び「貢献性」については各団体とも積極的に取…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

イレが新しくなったら最高だなぁ~と思います。便座のシート クリーナーがずっと切れているのも気になります。 → ご指摘ありがとうございます。シートクリーナーは…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

ール「ぎふ虎哉賞」の最高賞に選ばれ ました。Nさんは日光のこども館長です。普段から児童館のボランティアとして清掃をしたりこどもたちと遊んだりイベントを 企画…

2021年7月29日

平成27年度下半期 評価結果 (PDF 305.9KB) pdf

で、3年連続で過去最高の年間利用者数となっている。開館から10年目を迎え各設備の老朽化も懸念される時期となることか ら、駐車場を含め設備改修について協議を行…

2021年7月29日

平成28年度下半期 評価結果 (PDF 285.1KB) pdf

館者は4年連続で過去最高の人数を更新した。1年間の累計で昨年 比2,039人の増加となり、下半期の数字だけで見ても1,468人増加している。多目的ドームの利用…

2021年7月29日

平成28年度上半期 評価結果 (PDF 298.6KB) pdf

見ると4年連続で過去最高の来館者を更新することができた。9 月には月間の数字でも過去最高である4,590人の来館者となった。新規のお客様や施設を見学される方 …

2021年7月29日

平成27年度上半期 評価結果 (PDF 293.1KB) pdf

率は上半期では過去最高の数字となった。ホームページの予約状況の認知度がかなり上がっていると感 じており、引き続き高い水準で推移できるように、そして向上できる…

2021年7月29日

平成26年度下半期 評価結果 (PDF 289.5KB) pdf

見開館以来、 過去最高の来館者数であったが、結果的にそれを上回り、更新することができた。講座の新規開設や情 報誌を使用した施設のPRから、新規のお客様を得る…

2021年7月29日

平成29年度下半期 評価結果 (PDF 288.0KB) pdf

ール棟の利用者は過去最高を更新し続けている。これまで利用者の平準化を図ってきたが、ランニン グマシンの順番待ちや、プールのロッカー待ちなど、空いている時間帯が…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

縄の太鼓、エイサーは最高です。みんなで一緒に楽しめました。 【主な感想】 トイレに子ども用のスリッパがあると使いやすい。 早速、トイレに子ども用のスリッパ…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

外炊事で食べたご飯が最高に美味しかったので、またみんなで作りたいと思った。   ・テントで寝るのは寒かったけど、こんな体験もいいなと思った。   【初回参加…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

になりました。(過去最高200名ほどの利用がありました) ・夏休み行事(再掲③⑭⑮) 障害者センターの利用者が講師として講座を開講 「じいじのクラフト教室…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

で実施しまし た。最高47人で毎回20人前後の小学生が楽しみました。 □新規事業(効果性③) 絵本コーナー充実からの読み聞かせイベント 6月に幼児室リノ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

27年度から比べ過去最高の利用数となりました。子どもたちに遊び場として選ばれる児童館なりつつある と思っています。今後も引き続き取り組んでいきます。 ・「行…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 144.5KB pdf

27℃に設定し、予想最高気温32℃以下の日は節約運転モードにするなど 電気代縮減に努めている。また、こまめに部屋の電気を消灯したり、昼間の晴天時で照度が保てる…

2023年1月23日

令和4年度上半期 長良川国際会議場 (PDF 305.3KB) pdf

推進事業の、ドラマ「最高のオバハン」撮影・映画「女子大小路の名探偵」ロケハンに協力し、岐阜市およ び当館のPRに努めました。  ②令和2年4月から予約状況を…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 244.2KB pdf

ほど増設してもらうと最高です。 ○音楽室の音響装置で、CDを使用中マイクで少し大きな声を出すとCDが飛ぶ現象が散見され  ます。音響装置の更改を希望します。…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

日も工作を実施し、(最高1日43人)の参加があり、好評を得ました。 ・「0歳児のリトミックも開催してほしい」要望を受けて講師に依頼をしてベビーリトミックを開催…

2023年7月5日

令和4年度下半期 岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム) (PDF 174.2KB) pdf

シェ』においては過去最高数のお子様連れファミリーにご来館いただいた。 ➁映画『レジェンドアンドバタフライ』衣装展示に合わせて、武将関連の商品を新たに展開を行い…

<<前へ 123次へ>>