岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



856 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年12月29日

令和7年4月から一部の市有施設の使用料を改定します html

理解のほどよろしくお願いします。1.使用料改定のポイント(1) 受益者負担の適正化(2) 改定日と経過措置 新使用料は令和7年4月1日(火曜)以降の利用分から…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 130.7KB) pdf

マイクの充電を常にお願いします。 →使用後、すぐに充電するよういつも心がけています。 テーブルの整列ができていませんでした。前に使われた方にマナーを求めます…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

ご理解の程宜しくお願いします。 ・電車の音が気になりました。防音があると良いです。(研修室50)   →JR高架下という立地上、電車の走行音が聞こえること…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 135.5KB pdf

→ゴミは持ち帰りをお願いしています。 ・集会室の窓にカーテンをつけてほしい →集会室にはレースのカーテンを設置していますので、ご確認ください。 ●指定管理…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(日光コミュニティセンター) (PDF 132.6KB) pdf

警察署には随時訪問を願い、緊急連絡体制も整えている。 ③各設備業者と随時連絡ができる体制を取っており、緊急時にも対応している。 ④空調設備の故障(インバータ…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 138.9KB) pdf

温度調整での対応をお願いします。 ・畳が古い。  →畳の劣化に注意を払い、交換時期を考えたいと存じます。 ・南側からも入れる様にして欲しい。  →建物の…

2025年1月6日

長良川鵜飼伝承館 (PDF 819.5KB) pdf

理解賜ります様 お願い申し上げます。

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター友楽園) (PDF 142.7KB) pdf

共交通機関の利用をお願いし、近隣の有料駐  車場の案内を行なった。 ○使用を希望するグループがあれば、状況をみて利用してもらい活用する事にした。 区 分 …

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター柳津高齢者福祉センター) (PDF 205.5K pdf

ご持参いただくようお願いしています。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 公平性 透明性 住 民 の平 等利 用が確保…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター和楽園) (PDF 211.9KB) pdf

説明し改善するようお願いしてい  る。 評  価 平等利用を確保するための体制、モ ニタリングなど ・「広報ぎふ」の他、ホームページ、施設内の掲示板を…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 149.4KB) pdf

理解のほどよろしくお願いします。  ②施設が古いのでトイレ・洗面所が使いにくい。トイレを最新のものに変えて欲しい。   ・2月17日に洗面所の蛇口をレバーに…

2025年7月10日

令和6年度下半期 モニタリング結果(福祉健康センター(老人福祉センター・会議室)) (PDF 149 pdf

関の利用など協力をお願いした。 〇名称については、アンケート結果を高齢福祉課に報告済み。 利用者アンケートの 実施結果 利用者アンケートの 実施状況 …

2021年8月31日

岐阜市補助金検討委員会会議の概要(平成15年度) html

うというような形でお願いはできないことはないかと思います。 合併との関係はどうなるのか? 合併に伴い、補助金についても各市町が集まって議論を交わ…

2021年8月31日

岐阜市補助金検討委員会会議の概要(平成14年度) html

め委員会での検討をお願いする。 交付基準と要綱の違いは何か。 交付基準は補助金を交付する際のチェック表で、統一的なものを規定したいと考えている。…

2025年7月14日

令和6年度下半期 モニタリング結果(三田洞神仏温泉) (PDF 265.2KB) pdf

ません。順番待ちをお願いします スタッフ(採用予定者も含む)の人材 育成の方策 ・指定管理者が作成した「危機管理マニュアル」、「地震防災マニュ アル」等…

2025年4月16日

令和6年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.0KB) pdf

場利用者への記入のお願いを行っていく。 また、QRコードを載せたパンフレットを活用し、アンケート協力をお願いしていく。 今後、アンケートがスマートフォンから…

2025年6月5日

令和6年度下半期評価表(岐阜駅周辺5箇所) (PDF 344.4KB) pdf

場内に右側通行のお願いを掲示した。 ⑶関係法令の遵守 入社時研修・通達文書等により、コンプライアンスの徹底を図った。 本社による24時間体制の対応を継続し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

ちゃ病院の先生にお願いをしている。小学生対象の友遊クラブで は、あきまつりを開催。裏庭の草取りや花壇の整備等、外部清掃 にも従来通り心がけた。おむつを捨て…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

ントの案内の掲示をお願いしてい ます。 ・澤田新聞店(中日新聞)の情報誌「長森かわら版」に「秋祭り・リ ノベーション」について11月号に掲載されました。 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

公式ラインの登録をお願いしました。個人情報が流出しない設定の上で利用して もらいました。お知らせや、クラブや行事の出欠席の連絡をしてもらうことがスムーズになり…

<<前へ 12345678910次へ>>