岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



198 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年11月12日

令和5年度下半期 みやこ園 (PDF 290.4KB) pdf

員研修や難聴理 解授業の講師として参加。 事業計画書の 内容が、管理 経費の縮減が 図られるもので あること 安定性 安全性 区 分 選定基準…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

務 ①ハートフルレクチャー3講座開催、226人受講。ITコラボレー ター会と協働のパソコン講座第1、2期開催、275人受講。 ②ボランティア講座1講座開…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

黒野小学校2年生の授業の一環として、全2クラスの児童が黒野児童館に来られました。幼児クラブの開催風景の見学、 簡単な工作体験、おもちゃで自由遊びなど、楽しく…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

3年生施設見学  授業の一環である地域学習で、3年生全クラスを施設見学に受け入れました。児童館を知ってもらえるきっかけになりま した。 ・鶉主任児童員との…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

生徒が遊戯室で体育の授業を実施し ています。バトミントン・卓球・バレーボールなどをしています。 4月~9月―45回 利用者数-延べ237人 日光9 今期…

2024年11月29日

令和6年度上半期指定管理者評価 (PDF 176.9KB) pdf

開催。 ⑤無料水泳レッスンを70回356人で開催。 新たに無料水中ウォーキング教室を5回65人で開催。 ・ギャラリー展示 写真 4月10日~9月30日 …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

以上の3つの独自の講義を職員も一緒に聞くことで知識として学べたことを参加されていないお母さん方にも伝えていき少 しでも子育てが楽しいにつながっていくように発…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

先生と来館し、学校の授 業では体験できないおもちゃなどで楽しそうに遊んでいきました。今後も、要請があれば、空いている時間に部屋を提供し ていきます。 □移…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

○各種セミナーや授業も大規模に行っており、評価できる。 ○利用者ニーズの把握に努め、要望に対して適切に対応している。 今後の取組み ・利用者アンケート…

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 264.8KB) pdf

ム指導に加えショートレッスンプログラム を実施した。 〇スタッフによる、駐車場グレーチング修繕。 〇熱中症対応として、暑さレベル表示のボードを作成・設置。…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 256.9KB) pdf

対処・改善 ●レッスン室の鏡を増やしてほしい。 ⇒キャスター付の姿見があるため、必要な時にスタッフに声をかけていただく。 ●男子の洋式トイレが無くて不…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.3KB) pdf

は公衆衛生講習会場、習い事の会場等となっている。 利用者アンケートの 実施結果 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 …

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 240.2KB) pdf

は主催者からの案内、習い事の先生か らが多く、岐阜市ホームページで知ったという利用者もあった。 ●設備、備品では、「ふつう、満足、ほぼ満足」の順で94.6%…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者生活支援センター (PDF 340.0KB) pdf

模型、VRを使っての講義、そして椅子に座ったままの体操など盛りだくさんで皆さんに好評で、 これからの食生活などに取り入れたいとの感想が寄せられた。 …

2024年12月17日

令和6年度上半期 みやこ園 (PDF 289.8KB) pdf

童・生徒を対 象に授業を行う。 ・地域の専門学校、大学等の実習生受け入れ ・保険に加入し、賠償責任が問われる事案に対応。 リスクへの対応能力(資金力、損…

2024年12月23日

令和5年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 261.9KB) pdf

しやすいです。 ◆レッスン室の鏡を増やしてほしい。 ⇒キャスター付の姿見がございますので、必要な際にはお声かけ下さい。 ◆和式トイレがちょっとこわい。 …

2024年12月12日

青少年会館 (PDF 64.3KB) pdf

修室、第2研修室 講義室 東青少年会館 会議室1 第2和室 第1和室 談話室 終日夜間午後 使用料 会館名 室区分 午前

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 285.9KB) pdf

対処・改善 ◆レッスン室(ホール)の中心に鏡があるといい。 ⇒構造上の問題もあり鏡を取り付けるのは難しいため、ご希望があれば姿見を貸出いたします。 ◆…

2024年12月25日

令和6年度上半期 岐阜市文化産業交流センター(じゅうろくプラザ) (PDF 262.8KB) pdf

2人  ・いのちの授業を体験的に学ぶ   開催日:令和6年7月27日   【来場者】150人 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 ・迅速な修繕の…

2024年12月24日

令和4年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 275.3KB) pdf

ム指導に加えショートレッスンプログラムを 実施しました。 〇近隣の飲食店に、サンライフ岐阜のパンフレットの設置をお願いしました。 〇岐阜市の公共団体に、施…

<<前へ 12345678910次へ>>