岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 選挙カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

選挙人名簿登録者数 html

DFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロー…

2021年8月31日

郵便等投票の方法 html

管理委員会にご連絡いただければお送りいたします。郵便等投票証明書の期限 交付の日から7年ですが、要介護者に係る証明書は要介護認定の有効期限の末日までです。投票…

2025年8月21日

期日前投票 html

れることができます。ただし、宣誓書に記入いただくことが必要です。選挙人名簿に登録されている方は、投票所入場整理券が届いていない場合や、紛失した場合でも、宣誓書を…

2025年8月21日

不在者投票(病院、老人ホーム等での投票) html

DFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロー…

2025年8月21日

その他体の不自由な方への選挙における取り組み html

事者に意思を伝えていただくことが難しい方が、イラストなどで意思表示できるボードです。各投票所に備え付けていますので、投票にあたり支援や補助が必要な方はご利用くだ…

2025年8月21日

代理投票・点字投票 html

人が投票所にお越しいただく必要があり、代理人がご本人に代わって投票するというものではありません。代理投票の注意点 代理投票は、ご本人の意思に基づき、補助者…

2025年8月21日

不在者投票(滞在地投票) html

合わせください。 ただし、滞在先の選挙管理委員会で選挙が行われていない場合は、当該選挙管理委員会の執務時間内(期間は9月19日(金曜)まで)となりますのでご注…

2025年8月22日

ポスター掲示場の設置場所 html

外部サイトよりご覧いただけます。 「県域統合型GISぎふ」岐阜市選挙ポスター掲示場マップ(外部リンク) ※ポスター掲示場の総数は、公職選挙法施行令の規定によ…

2025年7月31日

過去の選挙結果 html

DFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロー…

2025年3月24日

選挙人名簿の閲覧 html

は、事務局内の閲覧いただけるスペースが限られているため、予め閲覧日時のご相談をお願いいたします。 予めご相談いただいたお時間に選挙管理委員会事務局へお越しくだ…

2025年3月24日

在外選挙制度 html

により投票できます。ただし、帰国後、転入届を提出して3ヶ月が経過し帰国した先の市区町村の選挙人名簿に登録された場合は在外投票はできません。(登録された市区町村で…

2025年4月21日

岐阜市選挙管理委員名簿 html

DFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロー…

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 html

活動等に利用させていただきます。 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。 募集要項 明るい選挙推進協会ホームページからご覧ください。…

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 html

してください。 (ただし、市内在住で市外にある小学校・中学校に在学する児童及び生徒は直接選挙管理委員会事務局まで提出してください。) 応募作品の左端に、学校…

2024年9月9日

令和6年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 ※募集は終了しました html

活動等に利用させていただきます。 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。 募集要項 明るい選挙推進協会ホームページからご覧ください。…

2024年9月24日

令和6年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品 審査結果と作品展 ※作品展は終了しました html

事業に多数の応募をいただきありがとうございました。 応募いただいたポスター作品の審査会を開催し、優秀作品を決定しましたので紹介します。 今後とも明るい選挙啓…

2025年2月14日

選挙用器具等の貸出し html

ウンロードして活用いただけます。 選挙期日の約1ヶ月前から選挙が終わるまでの間は貸出しが出来ない場合があります。 選挙用器具等の受渡し場所をご参照くださ…

2024年11月7日

令和6年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 ※募集は終了しました html

してください。 (ただし、市内在住で市外にある小学校・中学校に在学する児童及び生徒は直接選挙管理委員会事務局まで提出してください。) 応募作品の左端に、学校…

2024年12月23日

令和6年度 明るい選挙啓発「書道」作品 審査結果と作品展 ※作品展は終了しました html

に多数の応募をしていただきありがとうございました。 応募いただいた作品の審査会を開催し、入選作品74点を決定しましたので上位入選作品10点を紹介します。 今…

2024年4月16日

政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の証票 html

ンラインでの申請はいただけません。 申請書等 申請書等の様式 証票交付申請書(候補者用・2号様式) (PDF 128.2KB)…

<<前へ 123次へ>>