岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 選挙カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2022年4月1日

主権者教育用リーフレット html

具体的な取り組みが始まる(選挙は取り組みの方向性を定める意思決定の手段) 選挙後の取り組みに関心をもち、参画することで、取り組みが力強くなり、幸せ(暮らしの向…

2025年8月21日

親子連れ投票の推進について html

もの社会への関心が深まるきっかけとなります。  投票所や、あなたの投票する姿を見せることで、選挙を身近に感じることができ、貴重な社会教育の場になります。 ・…

2025年6月27日

アンケート(是非ご協力ください) (Word 38.2KB) word

    当てはまる選択肢に○を付けてください。 設問001.学校でリーフレットを活用する予定がありますか? ①6年生の授業で活用予定(⇒設問2へ) …

2024年3月29日

リーフレットを用いた授業指導案(例) (PDF 790.1KB) pdf

〇授業が始まる前までに,児童にリーフレットの Q1を記入 させておき,授業は投票するところから始められるように する。<模擬投票をしないで、Q1を…

2024年3月29日

主権者教育用リーフレット(活用方法編) (PDF 1.7MB) pdf

具体的な取り組みが始まる。 選挙が終わった後にも、取り組みや当選者の取り組む姿勢(人柄や粘り強さ) に関心を持ち続けることが大切であることを、感覚的に気づい…