岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 選挙カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月14日

選挙用器具等の貸出し html

選挙用器具等の貸出し ページ番号1009356  更新日 令和7年2月14日 印刷大きな文字で印刷 選挙啓…

2025年6月23日

その他体の不自由な方への選挙における取り組み html

や、ケースからの取り出しもいたしますので、希望する方は投票所の係員にお申し出ください。 PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader…

2025年6月23日

在外投票 html

は、在外選挙人証を提出して滞在地投票と同じ手続きをして、投票用紙、外封筒、在外選挙人証を持って当該選挙管理委員会で投票してください。 選挙期日(7月20日(日…

2025年3月24日

選挙人名簿の閲覧 html

管理委員会事務局へ提出してください。 ※申出書や資料の内容について審査してから閲覧の可否を判断いたします。 ※閲覧に際しては、事務局内の閲覧いただけるスペー…

2025年3月24日

在外選挙制度 html

国外への転出届を提出した方 (国内の最終住所地の市区町村の)選挙人名簿に登録されている方 (2)出国時申請ができる期間 国外転出届を提出した日から国…

2025年6月1日

選挙権と選挙人名簿 html

録されている人が、転出して他の市区町村の選挙人名簿に登録された場合は、岐阜市では投票できません。また、岐阜市長選挙及び岐阜市議会議員選挙おいては、転出予定日以後…

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 html

理委員会事務局まで提出してください。 応募作品裏面右下に都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入してください。 応募上の注意 作品は返却い…

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 html

理委員会事務局まで提出してください。 (ただし、市内在住で市外にある小学校・中学校に在学する児童及び生徒は直接選挙管理委員会事務局まで提出してください。) …

2024年9月9日

令和6年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 ※募集は終了しました html

理委員会事務局まで提出してください。 応募作品裏面右下に都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入してください。 応募上の注意 作品は返却い…

2024年11月7日

令和6年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 ※募集は終了しました html

理委員会事務局まで提出してください。 (ただし、市内在住で市外にある小学校・中学校に在学する児童及び生徒は直接選挙管理委員会事務局まで提出してください。) …

2024年4月16日

政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の証票 html

に政治団体として届け出し、登録されていることが必要です。禁止・注意事項 事務所から離れた場所や、自動車などに取り付けることはできません。 あんどん(内照…

2025年6月19日

期日前投票宣誓書のダウンロード (PDF 451.5KB) pdf

“旧住所”、市外に転出した人は“岐阜市にいたときの住所”を記入) <期日前投票(不在者投票)をする事由> ※公職選挙法施行令の改正…

2025年6月19日

「不在者投票宣誓書・請求書(滞在地用)(記載例)」のダウンロード (PDF 247.5KB) pdf

た人は旧住所、市外転出した人は岐阜市にいたときの 住所を記入してください。 ④ 「選挙公報の要否」欄について 選挙公報は、立候補受付終了後(公示日の午…

2022年8月9日

選挙啓発活動(明るい選挙推進事業)の概要 html

・副1名ずつ代表を選出し、1ブロック毎に正・副ブロック長を決定し、更に、明るい選挙推進協議会員として参画します。常時啓発 主権者教育の支援 選挙啓発リーフレ…

2025年1月10日

岐阜市選挙管理委員会(常設ページ) html

カテゴリ市政情報 > 選挙

選挙用器具等の貸出し インターネット選挙運動 政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の証票 岐阜市選挙管理委員名簿 …

2021年7月5日

選挙用器具等借用申請書 (Word 18.8KB) word

が終わるまでの間は貸出しが出来ない場合があります。

2021年7月5日

在外選挙人名簿登録移転申請書記載事項等変更届出書 (PDF 281.5KB) pdf

先」に係る在留届を提出した □「氏名変更」、「本籍変更」に係る戸籍法の届出を提出した 連絡先 電話番号(※) FAX番号(※) メール…