岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 選挙カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月24日

期日前投票 html

ス) 実技館1階 児童文化実習室 期間7月17日(木曜) 時間午前11時30分から午後3時30分まで 岐阜聖徳学園大学(外部リンク) 岐阜大学 …

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 html

・中・高校に在学する児童・生徒 画材 自由 規格 四つ切または八つ切の画用紙 応募期限 令和7年9月12日(金曜日)17時00分 選挙管理委員会事務局必着…

2025年5月20日

令和7年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 html

中学校に在学している児童・生徒(一人一点自作のもの)課題 小学校の部 一年生 「くに」 二年生 「まち」 三年生 「公平」 四年生 「代表」 五…

2024年9月9日

令和6年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品の募集 ※募集は終了しました html

・中・高校に在学する児童・生徒 画材 自由 規格 四つ切または八つ切の画用紙 応募期限 令和6年9月6日(金曜日)17時00分 選挙管理委員会事務局必着 …

2024年11月7日

令和6年度 明るい選挙啓発「書道」作品の募集 ※募集は終了しました html

中学校に在学している児童・生徒(一人一点自作のもの)課題 小学校の部 一年生 「くに」 二年生 「まち」 三年生 「公平」 四年生 「代表」 五…

2025年6月27日

アンケート(是非ご協力ください) (Word 38.2KB) word

やすいリーフレット、子どもたちにとって実り多きリーフレットとなるためのご助言をいただければ幸いです。> 学校名(           )  回答者氏名( …

2025年6月23日

親子連れ投票の推進について html

投票所内に同伴できる子どもの範囲が、「幼児」から「18歳未満の方」に拡大されています。親子連れ投票を推進する理由 ・子どもの社会への関心が深まるきっかけとなり…

2024年3月29日

リーフレットを用いた授業指導案(例) (PDF 790.1KB) pdf

業が始まる前までに,児童にリーフレットの Q1を記入 させておき,授業は投票するところから始められるように する。<模擬投票をしないで、Q1を記入、発表する…

2024年3月29日

主権者教育用リーフレット(活用方法編) (PDF 1.7MB) pdf

リーフレットのQ1を児童に記入させる。 記入後は、意見交流をせずに、投票する。 2. 課題設定 「選挙について考えてみよう」 【本時の目標】 ①情報を…

2021年7月5日

選挙用器具等利用報告書 (Word 17.0KB) word

器具使用時の使用者(児童・生徒等)の反応・感想、教育上の効果等 その他 参考資料(※) 使用時の写真 授業等の指導案 その他(          …