岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 選挙カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月23日

代理投票・点字投票 html

合わせた適切な方法で行います。 ご家族の方や付添いの方は投票手続きに入る前に、事前にご本人の意思が確認できる方法について、投票所の従事者にお伝えください。 2…

2025年6月23日

不在者投票(病院、老人ホーム等での投票) html

阜市選挙管理委員会に行います。希望される場合は、入院・入所している指定病院等に申し出てください。 不在者投票のできる期間は、公示(告示)日の翌日から選挙期日(…

2025年6月23日

選挙権 html

は令和7年7月2日に行います。 令和7年4月2日(2日を含む)までに転入の届出をされていて、登録要件を満たしている方が登録されます。令和7年4月3日以降に届出…

2025年6月1日

選挙権と選挙人名簿 html

基準日として、登録を行います。 登録要件は、基準日に満18歳以上の人で、基準日までに3か月以上住民基本台帳に登録されている人。 選挙時登録 (※1) …

2024年12月23日

令和6年度 明るい選挙啓発「書道」作品 審査結果と作品展 ※作品展は終了しました html

の日程・場所で展示を行いました。 展示期間 令和6年12月10日(火曜)~令和6年12月22日(日曜) 8時~20時 展示場所 岐阜市役所1階 エントランス…

2025年6月27日

アンケート(是非ご協力ください) (Word 38.2KB) word

が特定されないように行います。純粋に学校で使いやすいリーフレット、子どもたちにとって実り多きリーフレットとなるためのご助言をいただければ幸いです。> 学校…

2022年8月9日

選挙啓発活動(明るい選挙推進事業)の概要 html

に関する提案・支援を行います。また、主に大学生・高校生を対象に出前講座も実施しています。ただし、選挙準備期間中などは対応できない場合があります。選挙資材貸出主権…

2024年3月29日

リーフレットを用いた授業指導案(例) (PDF 790.1KB) pdf

局で簡 単な実験を行い調べたところ、1票あたり0.5秒以上の差がありました。岐阜市の開票 数を約30万票(令和元年参議院選挙の実績(選挙区&比例))と仮定す…

2024年4月16日

証票交付申請書(候補者用・2号様式) 記入例 (PDF 150.6KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 公職の候補者等本人が申請する場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 代理人が申請する場合 (右…

2024年4月16日

証票交付申請書(候補者用・2号様式) (PDF 128.2KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 公職の候補者等本人が申請する場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 代理人が申請する場合 (右…

2024年4月16日

証票交付申請書(後援団体用・3号様式) (PDF 153.9KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 後援団体の代表者本人が申請する場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 代理人が申請する場合 (…

2024年4月16日

異動届 (PDF 107.1KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 公職の候補者等本人または後援団体の 代表者本人が届け出る場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 …

2024年4月16日

証票交付申請書(後援団体用・3号様式) 記入例 (PDF 183.3KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 後援団体の代表者本人が申請する場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 代理人が申請する場合 (…

2022年1月13日

証票返却書 (PDF 56.6KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 公職の候補者等本人または後援団体の 代表者本人が届け出る場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 …

2022年1月13日

証票再交付申請書 (PDF 58.7KB) pdf

かの方法で本人確認を行い、○を付す。 公職の候補者等本人または後援団体の代表者 本人が申請する場合 ①本人確認書類※の提示又は提出 確認職員名 …

2021年7月5日

模擬投票用紙の受払報告書 (Word 25.0KB) word

票用紙は適切に管理を行い、使用後、すべての投票用紙(使用済、未使用)を確実に返却してください。  万が一、紛失等があった場合は、「いつ・どこで・どのように紛失…