岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2021年5月21日

議事概要 (PDF 144.2KB) pdf

ページにある、№2の意見に対する市の考え方について、「現時点でコンセッショ ン方式を導入することは考えておりません。」とのことだが、検討はするということか。 …

2021年5月21日

資料1 (PDF 781.9KB) pdf

ついて パブリックコメント実施結果 概要版 全体版 2 「水のこえ」等の 上下水道事業部広報について 資料 2 資料 3 資料 4 ~12月 …

2021年5月21日

資料2 (PDF 437.9KB) pdf

係る パブリックコメント手続の実施について 1 実施概要 目的 市民等への説明責任を果たすとともに、市民等が意見を提出する機会を保障するこ…

2021年5月21日

資料3 (PDF 884.5KB) pdf

情報発信 ■お客様の意見の聴取と事業への反映 取 組 (4)お客様の信頼醸成 ■老朽化・耐震化に対応した施設更新 ■持続可能な上下水道システムへの再構築…

2021年5月21日

資料4 (PDF 3.4MB) pdf

数 5回※ ↑ 意見聴取回数 2回 ↑ ※定例的なお知らせ、通知等を除く。 ア 積極的な情報発信 お客様に水道・下水道事業に対…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 275.6KB) pdf

副会長の選任について意見、推薦等はあるか。 ~一同 意見無し~ 会長) 推薦等が無いようであれば、選任については会長に一任ということで…

2021年5月21日

資料1 (PDF 1.1MB) pdf

1月 パブリックコメントの実施 2月 上下水道事業経営審議会へ パブコメ後の経営戦略(案)を提示 3月 経営戦略の策定、公表 経営戦略策定 今後のスケ…

2021年5月21日

資料2 (PDF 716.7KB) pdf

情報発信 ■お客様の意見の聴取と事業への反映 取 組 (4)お客様の信頼醸成 ■老朽化・耐震化に対応した施設更新 ■持続可能な上下水道システムへの再構築…

2021年5月21日

資料3 (PDF 2.7MB) pdf

5 回※ ↑ 意見聴取回数 2 回 ↑ ※定例的なお知らせ、通知等を除く。 ア 積極的な情報発信 お客様に水道・下水道事業に対する理解と…

2021年5月21日

資料1 (PDF 422.9KB) pdf

1月 パブリックコメントの実施 2月 上下水道事業経営審議会へ パブコメ後の経営戦略(案)を提示 3月 経営戦略の策定、公表 経営戦略策定 今後のスケ…

2021年5月21日

資料3 (PDF 1.3MB) pdf

側も行うことを求める意見を付していたが、今回の 繰入金のルールの変更により、繰入金の一部が環境対策経費として位置づけら れ、増額されたことは、一定の評価はで…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 349.2KB) pdf

し ていくべきとの意見を踏まえ、計測器の設置を進めてきた。これによって、現実に近い利用 水量が把握できてきたという状況。 これまでの料金改定の際にも、…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 436.6KB) pdf

長) まだ各自意見の確認の段階である。 A委員) 今回の改定案によって6億円余りの収入増となり、一般会計からの繰入金は2千万円の増 加で…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 343.4KB) pdf

報告について、質問、意見等はあるか。 A委員) 上下水道事業部として、今後もりん回収を継続する方針なのか。 事務局) 現在の施設…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 361.3KB) pdf

報告について、質問、意見等はあるか。 A委員) 下水道事業会計職員定数が昭和 55年をピークに減っているが、どういった理由で削減し てきたのか…

2021年6月22日

答申 (PDF 741.8KB) pdf

側も行うことを求める意見を付していたが、今回の 繰入金のルールの変更により、繰入金の一部が環境対策経費として位置づけら れ、増額されたことは、一定の評価はで…