岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

流量※×単価) ※使用者が放流する汚水の量 以下の区分により認定(下水道条例第21条第2項) (1)水道使用者 : 水道水の使用水量 (2)井戸使用者(…

2023年11月30日

議事概要 (PDF 88.1KB) pdf

っており、全て の使用者が段階を経て料金が加算されていくため、ある程度公平性はあるものと考えていると 回答 ・委員から、他都市の料金改定の情報を把握して…

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

、経済的弱者に当たる使用者の負担が増加するので はないかとの意見もあったが、事務局から、料金算定期間(令和 6年度~令和 9年度)の下水料金で賄うべき経費約…

2023年10月6日

【資料3】上下水道事業に関する市民意見交換会 説明資料 (PDF 1.2MB) pdf

として、受益者である利用者の皆様からいただく料金収入によって、 サービスの提供に係る費用を賄う受益者負担の原則のもと事業を運営しております。 上下水道事業部…

2023年10月6日

【資料2】岐阜市上下水道事業経営戦略 ~経営指標と目標達成に向けた取組の進捗状況~ (PDF 633 pdf

います。水道、下水道利用者数の増加により料金収入の増加を図るた め、継続的な戸別訪問によって水道・下水道のメリットを伝えることに加え、助成制度を 活用するこ…

2023年10月6日

下水料金のあり方についての答申 令和元年10月29日 (PDF 2.4MB) pdf

」を基本原則として、利用者からの料金収入を主な財源として事業を行 っている。 現在、岐阜市の下水道事業を取り巻く環境は、少子高齢化の進展に伴う人口 減少や…