岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]家庭
  • カテゴリ
  • [解除]令和6年度の審議状況
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月26日

第6回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和7年2月13日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年7月22日

第1回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年7月3日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年8月8日

第2回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年7月25日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年8月27日

第3回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年8月8日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年9月3日

第4回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年8月22日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年10月17日

令和6年度 上下水道事業経営審議会答申 html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2024年10月17日

第5回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和6年10月7日) html

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえ…

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

6.2万戸であり、核家族化の進行等による世帯数 の増加に伴い給水戸数は増加していますが、使用水量は、約3,820万㎥と、人口減 少や節水型機器の普及等により…

2024年8月8日

議事概要 (PDF 285.4KB) pdf

の質問があ り、各家庭への個別訪問や、広報紙にて切り替えのご案内を行っており、今後も継続していく と回答。 ・委員から、水道・下水道の利用戸数は増…

2024年8月8日

資料2 (PDF 993.3KB) pdf

特徴である井戸水利用世帯が多いことにより、水道の普及率が伸び悩んでいま す。また汚水処理区域内人口のうち、実際に下水道を利用している人口の割合を示す水洗 化…

2024年9月3日

資料1 (PDF 1.2MB) pdf

道料金の比較 (一般家庭用:1月20㎥使用) 令和6年8月1日現在 ■県内市21市中、低いほうから7番目 改定後は、10番目 県内市平均 2,964 …

2024年9月3日

議事概要 (PDF 97.4KB) pdf

員から、改定後の一般家庭での具体的請求金額の質問があり、1 人世帯で 201 円(改定率 16.42%)、2 人世帯で 270 円(改定率 11.20%)、3…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

きで あるが、一般家庭の負担軽減の観点から固定的経費の一部を従量料金で賄っ ている現行の考え方を維持する。( 資料14) ( 4) 改定額について 初め…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

きで あるが、一般家庭の負担軽減の観点から固定的経費の一部を従量料金で賄っ ている現行の考え方を維持する。(資料 14) (4)改定額について 初…

2024年10月9日

水道料金のあり方についての答申概要(案) (PDF 1.4MB) pdf

円/月上昇 (一般家庭で20 使用の場合) ⇒現行:2,579円 改定案:2,860円 合計事業費R16R15R14R13R12R11R10R9R8R7 …

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

上下水道事業部 ◆世帯数の増加により給水戸数は増加していますが、人口減少や節水機器 の普及等により、使用水量は10年間で約5.2%減少しました。 10年間…